たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾小平市 小平市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2012年08月29日

ブルーベリー日和 番外編 ブルーベリーコンテスト

今日も暑かった。
そのせいか、PCが「休ませろ」とだだをこねたので、図書館と買い物と
「小平ブルーベリースイーツコンテスト」の公開審査へ出かけた。


審査会場は青梅街道駅近くの国際パティシエ調理師専門学校。

レシピ部門の最終選考に残った12作品を拝見して投票。
アイディア部門は、すでに金賞1作品、銀賞2作品が決まっていた。
こちらは、試食でいただける。
個人的には、銀賞作品の「ブルーベリー萬」が好み。

投票を済ませ、生徒さんが作ったブルーベリー入りのパンを買ったり、学校内のカフェでのんびりしていると、さてそろそろ審査発表のお時間。

準グランプリ3作品とグランプリ1作品の発表。
お!グランプリは自分が投票した作品。何だか嬉しい。

表彰式の後には、ぶるべーも現れ、記念撮影。
お子さまはすぐにぶるべーを取り囲む。
「ぶるべーって本と、かわいいわぁー」とおっしゃるご婦人も。
今回の応募作品にもぶるべーをモデルにしたお菓子も多かった。
人気定着のぶるべーを再認識。

さて、公開審査と表彰式の模様は、動画でどうぞ。
  


  • Posted by エルダベリイ at 20:18Comments(0)小平で食べる

    2012年08月20日

    小平イベント情報 2012/08/20発

    日中はまだまだ残暑厳しいものの、朝晩に「あれっ?」と秋らしさを感じることも。

    今回の、小平イベント情報も、夏祭りから秋のお祭りまで盛りだくさん。
    お出かけ前には、リンク先主催者にご確認いただけると確実です。

    2012/8/25(土)13:30-16:00 青少年センター夏まつり(リンク先はセンターサイト) 於:小川元気村おがわ東第2会議室

    2012/8/25(土)15:00-19:00 第18回夏まつり(リンク先6頁左中) 於:第八小学校校庭

    2012/8/25(土)15:00-20:00 盆踊り大会・模擬店(リンク先6頁左中) 於:小平東小学校校庭

    2012/8/25(土)16:00-20:00 平櫛田中彫刻美術館ナイトミュージアム2012 於:平櫛田中彫刻美術館

    2012/9/1(土)9:00-12:00 平成24年度総合防災訓練 於:上宿小学校

    2012/9/1(土)・2(日)17:00-21:00 せいぶ通り秋祭り 於:せいぶ通り

    2012/9/2(日)12:00-19:00 最後にあそぼう夏休み 於:たかの台駅前本通り

    2012/9/1(土)17:00から鈴虫無料配布 見学は19時頃から 第14回鳴く虫コンクール(リンク先4-5頁下) 於:中央公民館

    2012/9/2(日)18:30-19:30 第19回秋の虫の音を楽しむ会 於:小平ふるさと村

    2012/9/3(月)-9/7(金)9:30-16:00 障がい者施設製品販売(リンク先記事3番目) 於:市役所1階ロビー

    2012/9/8(土)10:00-15:00 こだいら環境フェスティバル 於:中央公園・ふれあい下水道館

    2012/9/8(土)11:00-15:00 小平福祉園秋祭り(リンク先は福祉園サイト) 於:小平福祉園

    2012/9/8(土)11:00-15:00 100縁商店街 於:光ヶ丘通り商店街

    2012/9/8(土)11:00-20:00 秋の鈴天フェスティバル 於:鈴天通り

    2012/9/9(日)10:00-14:00 むさしまつり(リンク先は保育園サイト) 於:むさし保育園

    2012/9/9(日)9:00-17:00 第28回障害者福祉センターまつり 於:障害者福祉センター

    2012/9/9(日)10:00-15:00 第28回障害者福祉センターまつり(リンク先ではボランティアも募集中) 於:障害者福祉センター

    2012/9/22(土祝)10:00-14:00 青空祭(リンク先は学園サイト) 於:二葉むさしが丘学園

    2012/9/28(金)-30(日) 十五夜飾りの展示 於:小平ふるさと村

    2012/9/30(日)11:00-15:00 環境・防災フェア 環境・防災に関するクイズ大会 於:西武信用金庫小平支店駐車場

    2012/10/7(日)10:00-15:00、8(月祝)10:00-14:00 KODAIRA(こだいら)わいわいバザール ボランティア申込・問合先は、リンク先あさやけ作業所内実行委員会へ 於:東京障害者職業能力開発校

    2012/10/13(土)10:00-15:00雨天14(日)に順延 小平・村山・大和衛生組合 えんとつフェスティバル2012 於:小平・村山・大和衛生組合

    2012/10/21(日)9:30-16:30 第37回市民まつり 前日10/20(土)前夜祭 於:あかしや通り


    ふぅ~。今回もたくさんのイベント情報。

    はみだし情報は、前回もお知らせした「ラジオ体操 in 小平!」
    2012/8/31(金)6:00-6:40 夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操 場所は中央公園グラウンド。雨の場合は、場所が中央公園内の体育館になりますので、室内履き持参で。

    そして、以前にお知らせしていた「ブルーベリースイーツコンテスト」。いよいよ公開審査と表彰式!
    2012/8/29(水)13:00-14:00はレシピ部門一次審査を勝ち抜いた作品を来場者が公開審査。14:30から結果発表、表彰式。
    場所は、国際パティシエ調理専門学校。
    当日は、小平産ブルーベリーやお菓子、同校の学生さんたち手作りのお菓子の販売もあります。
    詳しくはこちら

    最後に、もう一ついっちゃいましょう。
    第5回「丸いポストのある風景」ポストカードフォトコンテストの作品募集が始まります。
    募集期間は2012/9/1(土)-10/31(水)。
    応募条件など詳しくは、こちら
    「犬も歩けば丸ポストにあたる」と言われる(え、そうなの?)小平市。
    いろいろな情景と出会えそうです。





    ←クリックすると、もっと知りたい小平情報
    こだいらネット・こだいら探検隊
      


  • Posted by エルダベリイ at 13:12Comments(0)小平イベント情報

    2012年08月17日

    小平産地産地飲のトマトジュース

    ご近所の農産物直売所で「加工用」と書かれたトマトの山盛りと遭遇。
    「トマトジュースを作ると美味しいですよ」と、作り方を教えてくださった。
    「こりゃあ、試さぬわけにはまいりません」と、一山購入。

    トマトは、大・小・極小。混ぜて1.5kg弱。
    生食用に数個取り分けたので、1.3kg位になったかと。


    これを教わった通りにやってみる。
    1.ヘタを取り、粗くザク切り。
    ジュースが出やすいようにと、ミニトマト4つ割り程度の大きさを目安にした。
    2.鍋に入れ、中火にかける。
    鍋は「何使っても大丈夫ですよー」とのことだったが、念のため、ホウロウ鍋で。
    3.トマトの水分が出て、ひたひたになったら、火を止めてジュースを絞る。

    icon303そして大事な直売所ポイントー!icon303
    「残った実の方も、力いっぱい、思いっきり絞ってね。ここが美味しいところだから、
    ざるから落ちただけのジュースじゃあもったいない。もったいない。ウサ晴らすつもりで、これでもか!と絞って」

    結果、1.5リットルほどのトマトジュース完成。冷やしてからお味を。

    「うまぁぁぁー!」
    「甘い」が「美味い」の語源というのがわかる気がする爽やかな甘さ。自然な酸味とのバランスもグッド。

    なお、頑張って頑張って絞っても、相当量の皮、種、実が残る。
    「うー、もったいないかもー」と、チキンライスのようなものを想定し、トマトライスを作成。
    ニンニク、ベーコンを炒め、そこにご飯を投入して炒める。
    ほぐれたら、絞り残った元トマトとパセリを入れると、あれ?思いのほか元トマトに水分が残っていた。
    想定「チキンライス風」を「トマトリゾット風」に作戦変更。
    味見して、少しの塩と胡椒を加える。
    お皿に盛って、パセリとちぎりバジルを飾り、粉チーズを振る。(粉チーズを振ってから、パセリを飾った方がよかったですね、はい)

    夏のランチに嬉しい「伊太利風赤茄子似非炒煮飯」のようなもの。
    玉ねぎがあれば、ご飯投入前に炒めて混ぜるところだが、買い置きを切らしていたので、なしとなった。
    溶けるチーズを混ぜてもおいしいかも。
    ただ、トマトの皮は消化が良くないので、胃腸が弱い、疾患があるなどの方は、ジュースをどうぞ。

    このトマトジュース。
    レモンを絞ったり、スパイスを入れたりとあれこれ楽しんでみたい気もするけれど、やっぱりそのままを味わいたい。
    小平で地産地飲のトマト。
    これは病みついちゃうかも。
      


  • Posted by エルダベリイ at 06:57Comments(2)小平で食べる

    2012年08月15日

    8月15日という日

    もう10年近く前になるだろうか。
    長野県上田市にある美術館『無言館』へ行った。
    戦没画学生の遺作を集めた美術館。

    正直、絵の良し悪しを観る目は、自分にはない。
    しかし「戦争に行きたくない。もっと、もっと絵を描きたい」と、妹さんの絵を描きながらこう言い残し、戦地に赴いた学生。
    出征前、最後に許嫁の裸婦像を描いた学生。
    戦地で病の床にありながらも、家族に絵入りの手紙を出した学生。
    ここに展示される絵画の画家たちは、皆、若くして戦争で命を落としている。

    絵の良し悪しを観る目は、自分にはない。
    ただ、そこにある絵の「無言の声」から、
    耳をふさいではいけない。
    目をそらしてはいけない。

    戦争により、さまざまな夢が、望みが、無残に手折られるところを目の当たりにしたことがない、
    空から爆弾が投下された経験もない、
    67年前を知らない自分でも、その痛みは想像しなければならないと思うから。
      


  • Posted by エルダベリイ at 08:33Comments(2)日々の徒然

    2012年08月13日

    吉祥寺美術館で『モジもじ文字』

    武蔵野市立吉祥寺美術館で開催中の『モジもじ文字』展へ行った。



    展示されているのは、平賀甲賀様、鳥海修(字游工房)様、大原大次郎様の作品(以降、敬称略)。
    感想は拝見した順に。

    平賀甲賀「書き文字99」
    お名前は存じあげなかったが、作品を拝見すると「あ!椎名誠の本の表紙!」と反射的に思い出せるインパクトのある文字。
    どの作品も印象的だが、北原白秋の詩は内容と相まって素敵。

    「もじゅうりょく」
    登山のルート図から線と記号を採集し、文字を再構成したり、揺れるモビールの影が文字に見えたり。
    世界の至る所に隠された文字がいるかもしれない。ちょっと怖いような、ワクワクするような。

    字游工房の嵯峨本フォントプロジェクト
    嵯峨本とは、江戸時代初期に出版された活字本で、このフォントを今に再現したのが、嵯峨本フォントプロジェクト。
    ご一緒したE嬢は書道を習っていらっしゃるので、読み方や変体仮名などについてご教示いただき、興味深さもひとしお。
    今回の展示は、伊勢物語の一段と九段。九段はご存じ「東下り」。「からごろも」や「みやこどり」が、古典の教科書の活字とは違った典雅な趣。

    余談だが、京成伊勢崎線の「業平橋駅」が「とうきょうスカイツリー駅」に名称変更でちょっとがっかり。亀有在住時に、たまに乗って「曳舟駅」や「鐘ヶ淵駅」などとともに、アナウンスを聴くのが楽しみな駅だったのにな。

    この企画展とは別に常設展もあり、入場料一般は100円の充実の美術館。
    この展示会は2012年9月9日(日)まで、武蔵野市立吉祥寺美術館にて開催中。
      


  • Posted by エルダベリイ at 09:43Comments(0)

    2012年08月06日

    第7回小平グリーンロード灯りまつりを動画で

    「SFは絵だねぇ」とは、TVディレクターにして、SF翻訳家・作家・蒐集家でいらした故野田昌弘氏のお言葉。
    その言葉をお借りすると、自分の場合「動画は音だねぇ」。

    昨年、小平市のいきいき協働事業の動画塾を受講して、ちょうど1年ほどになる。
    昨年の今頃、見てきた「第6回小平グリーンロード灯りまつり」の動画作りに四苦八苦。
    古い我が家のPCでは、講座で教えていただいたツールを使えず、七転八倒。
    「もう、投げちゃおうか」と思い始めた頃、出会ったのがパブリックドメインクラシックのサイト。
    まだまだな画像に音を乗せると、聴く楽しさに惹かれて、画像編集を続けることができた。

    今年の灯りまつりは3か所を回った。
    当日午後に雨が降り「大丈夫かなぁー」と案じていたが、灯ともし頃には雨も上がった。
    少し涼しく感じられる夕方、自転車で出発ー!
    なぜか脳内では、バッハの『マタイ受難曲』のアリア『Mache dich, mein Herze,rein』。
    だから、今回の動画はその楽曲部分を切り出して使用。

    このアリアを歌うのは今年の5月に亡くなった、ディートリッヒ・フィッシャー=ディスカウ。
    個人的に、エルンスト・ヘフリガーとディスカウのマタイは珠玉。
    と言いつつ、歌の部分はカット。
    歌の部分を切り出して動画に合わせ、それらしく終わらせるのは・・・自分の技術では無理!
    ちょっと季節外れの『マタイ受難曲』のアリア。
    でも、夜と灯りのお祭りに合っている気がする。
    あくまでも個人的な思いなのだけれど。
      


  • Posted by エルダベリイ at 20:07Comments(2)小平

    2012年08月05日

    小平イベント情報 2012/08/05発


    昨晩の雨上がりの灯りまつり、おでかけになりましたか?
    暑い日でも、木陰や水遊びできる公園でほっとできる小平。
    あちらこちらの直売所で野菜も充実。
    夏バテなんかしていられません。
    でも、ちょっと自分バテ気味(トホホ)。
    でも、今回もはみだし情報つきで、小平イベント情報ですー!

    2012/8/4(土)・5(日)14:00-21:00 サマーフェスティバルinこだいら 於:小平駅南口ロータリー

    2012/8/18(土)13:30-14:30 紙芝居を楽しもう 於:小平ふるさと村

    2012/9/1(土)・2(日)17:00-21:00 せいぶ通り秋祭り 於:せいぶ通り

    2012/9/2(日)12:00-19:00 最後にあそぼう夏休み 於:たかの台駅前本通り

    2012/9/8(土)11:00-20:00 秋の鈴天フェスティバル 於:鈴天通り

    2012/9/8(土)10:00-15:00 こだいら環境フェスティバル 於:中央公園・ふれあい下水道館 フリーマーケット参加者、リサイクル作品募集中。
    ステージでフェスティバルを盛りあげたい方も募集中。
    詳細はこちら。リンク先3番目の記事。

    2012/9/8(土)11:00-15:00 100縁商店街 於:光ヶ丘通り商店街

    2012/9/9(日)9:00-17:00 障害者福祉センターまつり 於:障害者福祉センター

    2012/9/30(日)11:00-15:00 環境・防災フェア 環境・防災に関するクイズ大会 於:西武信用金庫小平支店駐車場

    今回のはみだし情報はあの「ラジオ体操」が小平市にやってくる!
    2012/8/31(金)6:00-6:40 夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操 於:中央公園グラウンド
    夏休みの風物詩だったラジオ体操。
    ラジオの向こうから聞こえていたラジオ体操を、ラジオのこちらから体操するのって、どんな感じなのか興味津々の方は、
    小平市立中央公園へ。
    雨の場合は、場所が中央公園内の体育館になりますので、室内履き持参で。





    ←クリックすると、もっと知りたい小平情報
    こだいらネット・こだいら探検隊
      


  • Posted by エルダベリイ at 07:02Comments(0)小平イベント情報

    2012年08月02日

    市民ふれあい納涼盆踊り大会

    昨日(2012/8/1)の夕方「家の中より、外の方が涼しいじゃないか!」と、一橋学園駅南口ロータリーで行われている「市民ふれあい納涼盆踊り大会」に繰り出した。

    そこそこ広い道ではあるが、今宵は、お祭り満載。


    小平四小の「よさこいソーラン」。可愛格好良い。


    日ごろからお世話になっている「モト」さまの出店発見。

    かき氷が大人気。
    手回し式の氷かきなので大変そうだが、氷の口溶けが違ってくるそうだ。
    麦茶は煮出して冷やした伝統の手法。

    帰る途中、駐輪場の近くにネコがいた。

    盆踊りの櫓を意味ありげに見つめていた。
    この市民ふれあい納涼盆踊り大会は今晩(2012/8/2)も行われる。
    もしかしたら、浴衣を着たネコが盆踊りを踊っているかもしれない。
    いるかもしれない。いないかもしれない。

    気になる方は、今晩会場へ。
    開催時間は18時から21時30分まで。
      


  • Posted by エルダベリイ at 12:09Comments(0)小平

    2012年08月01日

    HP運営・アクセス解析カフェ

    今、このブログにはGoogle Analytics(グーグルアナリティクス 以下GA)というweb解析ソリューション(と言うもの)が仕込まれている。
    これは好齢ビジネスパートナーズさまの「成約志向のHPアクセス解析講座」でご教示いただいたもの。

    2012/4/12の「第1回成約志向のHPアクセス解析講座」初日の様子はこちら
    2012/4/12の「第1回成約志向のHPアクセス解析講座」2日目の様子はこちら

    さて、2012/7/28(土)は、その後、第2回目も行われた「成約志向のHPアクセス解析講座」の受講生の方とご一緒の「HP運営・アクセス解析カフェ」に出席。
    すこや先生のご挨拶。
    場所はコワーキングプロジェクトミタカフェ。いいなぁ、こういう場所。









    まがり先生の解析データをより突っ込んでどう見る方法。
    数字をどう見るかで、奥が深くなるのがグーグルアナリティクス。まだまだ氷山の一角、いや一片しか活用できてないことを再確認。
    そのサイトとの目的とキーワードが一致しているか?そのサイトに来ていただきたお人だったら、どういう単語で検索をするのか?というお話も興味深かった。

    グーグルアナリティクスでは数字が表示される。
    その数字を活かして、より必要とされるサイトになるためには・・・想像力かなぁ。

    受講生のGA体験の発表も行われた。
    第1回受講生の鈴木圭さまのご発表。解析対象サイトは多摩ニュータウンを中心にした地域情報もしもしネット
    受講前からアクセス解析は仕込んでいらしたとのことだが、講座を受講することによって、より実践的なデータの解析方法がお分かりになったとのこと。
    サイト自体も、より分かりやすいレイアウトになさったそうだ。

    そして、もう一人の発表者は・・・自分(色モノとご理解いただければ)。
    もっと解析部分のデータをきっちり見て発表できればよかったのだけれど、準備不足(ごめんなさい)。
    ドキドキの質疑応答では「こういう方法もありますよ」と本人思ってもいなかったアイディアが。
    質疑じゃなく改善のためのアイディアをいただき感謝、感謝。
    コンヴァージョン設定(がんばれ自分!)やSNSでの小平イベント情報公開など、色々やってみたいことも。

    そして、アクセス解析して一番の発見は、ブログを始めた頃には想像もしていなかった、多くの皆さまが当ブログ読んでいてくださるということ。

    だから、読んでくださる皆様に。
    本当にありがとうございます!
    "Thank you so much! May God bless all of you!"
      


  • Posted by エルダベリイ at 08:38Comments(2)多摩