たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾小平市 小平市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2012年12月26日

今年のクリスマス

一昨日は、我が家でクリスマスディナー。

オーブンが長年の酷使のせいか体調不良なので、メインのチキンは、圧力鍋で火をとおし、フライパンで焦げ目をつける。
初めて作ってみたコーンビーフもどき(写真左中央のこげ茶色物体)は、味がまだ「決まった!」状態ではないが、そこそこの出来。今回は牛すねを使ったが、バラ肉を混ぜてもいいかもしれない。

今回、最も時間がかかったのが、写真左下のオニオンスープ。
これは家族からめずらしくリクエストがあったもの。
玉ねぎを薄切りにし、混ぜながら混ぜながら炒める。時間にして1時間20分ほど。コンロ前に丸椅子を持ってきて、本を片手の長期戦。
玉ねぎの甘さが旨いなかなかのできだったが、右手が疲弊。
「玉ねぎ炒めて、右手痛めたー」というのが、今年のクリスマスディナーのオチとなった(チャンチャン)。
  


  • Posted by エルダベリイ at 18:46Comments(2)日々の徒然

    2012年12月23日

    コダナリエ2012

    やっと完成『コダナリエ2012』。



    昨年と違う場所をもっと入れようと思っていたが、力尽きてあまり変化をつけられず。
    一か所「これはっ!」というところがあったのだけれど「あー、ここは東村山市・・・」
    残念だったなぁ、明治学院大学高等学校のイルミネーション。

    なお、今回の動画にはがすミュージアムのガス灯も参加。
    こちらは季節のイルミネーションではなく、通年見ることができる。


    昨年のコダナリエに興味がおありでしたらこちらからどうぞ。
      


  • Posted by エルダベリイ at 09:21Comments(0)小平

    2012年12月20日

    小平イベント情報 2012年12月20日発

    さてさて、今年も最後の小平イベント情報。
    年末年始の準備にお役立ち情報や来年の情報やはみだし情報もあります。
    お出かけ前にはリンク先の主催者にご確認いただくと確実です。

    2012/12/18(火)-23(日)10:00-18:00(最終日は15:00迄) 2012こだいら国際交流芸術展 東日本大震災復興支援チャリティアート販売も同時開催 於:ルネこだいら2F展示室

    2012/12/22(土)10:00-14:00 餅つき大会・スポーツまつり(学園東小地区青少対・雨天時上履き持参)(リンク先記事9個目) 於:学園東小学校校庭

    2012/12/22(土)10:00-12:00 紙芝居を楽しもう 於:小平ふるさと村

    2012/12/23(日)9:30-売切迄 市内産農産物即売会・冬の歳末市 於:いなげや花小金井駅前店前広場

    2012/12/29(土)9:30-売切迄 歳末大市(リンク先5頁1段目) 於:小平農産物共同直売所

    2013/1/8(火)-14(月・祝) あぼひぼ飾りの展示 於:小平ふるさと村

    2013/1/8(火)-14(月・祝) まゆ玉飾りの展示  於:小平ふるさと村

    2013/1/12(土)-3/31(日) 第5回丸いポストのある風景 ポストカードフォトコンテスト作品展(リンク先記事2個目) 於:ルネ小平情報ロビー
    2013/1/19(土)12:00-15:00 50年前のあそびマップづくり(リンク先1頁2段目) 於:小川町二丁目児童館

    2013/1/19(土)13:00-14:30 紙芝居を楽しもう 於:小平ふるさと村

    2013/1/19(土)-20(日) エベスコ(恵比寿講)飾りの展示 於:小平ふるさと村

    2013/1/27(日)11:00-15:00 新年さわやかまつり 於:東部ボランティアコーナーさわやか館

    そして、今回のはみ出し情報は、
    icon06 icon06 icon06 第1回だいらコンicon06 icon06 icon06
    小平で初めて開かれる街コンです。
    主催は、小平市商工会青年部。
    一橋学園駅近くで、地酒に割烹、沖縄グルメにバーなどなどいろいろなお店の味を楽しめて、素敵な出会いも。
    開催日時は2013年2月8日(金) 18:30-21:30
    ご参加いただけるのは、20歳以上の独身者。
    申し込みは、今日から1か月。先着順ですので、街と、お店と、そしてお人との素敵な出会いをお望みならば、ぜひご参加を。
    詳細はこちら
    こいつあぁ春から縁起がいいわぇ。


      


  • Posted by エルダベリイ at 09:56Comments(0)小平イベント情報

    2012年12月13日

    Very Berry Days ブルーベリー日和11

    さて、一昨日のお昼に「東京こだいらブルーベリーカレー」をいただいた。

    で、カレーと言えば福神漬。
    今回のブルーベリーカレーに合わせたのは名付けて「小平七福神漬」


    中身は、小平で買い求めた四季の野菜、きゅうり、大根(葉っぱも少々)、にんじん、うど、レンコン、ブロッコリーの茎そしてブルーベリーの我が家オリジナル手作り品。

    軽く干したり、ゆでて冷凍しておいた材料を、調味液を沸騰させて火をとめた中に漬けこむだけ。
    ただ、ブルーベリーだけは生のまま、材料が冷めてから漬け込んだ。
    味がしみこめばいただけるが、しばらく置いておく方が、ブルーベリーがなじむような気がする。

    カレーの具の中にもブルーベリーが入っているが、これはとろとろの美味しさ。
    福神漬のブルーベリーは、少しフレッシュ感を残しつつも、福神漬の味になっている。

    ブルーベリーの使い方って、まだまだありそうで、楽しみだなー。
      


  • Posted by エルダベリイ at 17:06Comments(0)小平で食べる

    2012年12月11日

    Very Berry Days ブルーベリー日和10

    ご存じの通り、ここ小平市は、ブルーベリー栽培発祥の地。
    もちろん、ブルーベリーを使った商品ははスイーツ、ドレッシング、ワインなどなど色々と売られている。

    今回、ご紹介するのはカレー。
    その名も東京こだいらブルベリーカレー


    小平市に本社を持つ佃煮やお惣菜製造の東京かじのの製品。

    先月の産業まつりで購入したものを、本日のお昼にいただいた。


    温めたレトルトの袋を空けるとスパイスの良い香りが、食欲をそそる。
    お味は、フルーティー・スパイシーで美味しい、美味しい。
    辛すぎず、甘すぎず。激辛お好みの向きにはものたりないかもしれないが、これなら幅広い層の方が美味しくいただけそう。

    1人前504円で、18か月保存可能。
    小平市内のお米屋さんで販売中。
    また、下のサイトから購入もできる。
    ブルーベリーカレーご案内&ネットショッピングのサイトはこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 12:36Comments(0)小平で食べる

    2012年12月05日

    小平イベント情報 2012年12月5日発

    朝晩寒~くなってまいりました。
    でも、寒い時でもおでかけして楽しめるのが小平。
    暖かい格好で、おでかけを楽しんじゃいましょう。

    2012/12/3(月)-7(金)9:00-16:00 障がい者施設製品販売 於:小平市役所

    2012/12/6(木)-25(火)17:30-21:00 職業能力開発総合大学校イルミネーション 於:職業能力開発総合大学校

    2012/12/15(土)8:00-13:00 もちつき大会(一小地区青少対・PTA共催)(リンク先記事9個目) 於:小平第一小学校

    2012/12/22(土)10:00-14:00 餅つき大会・スポーツまつり(学園東小地区青少対・雨天時上履き持参)(リンク先記事9個目) 於:学園東小学校校庭

    2012/12/22(土)10:00-12:00 紙芝居を楽しもう 於:小平ふるさと村

    2013/1/12(土)-3/31(日) 第5回丸いポストのある風景 ポストカードフォトコンテスト作品展(リンク先記事2個目) 於:ルネ小平情報ロビー

    なお、明日12/6から始まる職業能力開発総合大学校のウィンターイルミネーション。
    12/6(木)17:30-20:00には点灯式が行われます。行きずりの参加もOKとのこと。
    素敵なイルミネーションに灯りが灯るその瞬間に立ち会ってみるのもワクワクしそうです。


      


  • Posted by エルダベリイ at 10:17Comments(0)小平イベント情報

    2012年12月01日

    小平でゆるゆる体操

    昨晩は、ゆるゆる先生こと瀬戸島先生主催の「ゆるゆる体操」なるものに参加してきた。
    会場は小平市立小川西町中宿地域センターの和室。



    「体操」と聞くと養成ギブスを装着(注1)したり、片方の眉をそり落として山籠もり(注2)したり、血の汗を流すとまでは言わないが、辛いのを我慢しなきゃ効果がないような気がしてしまう。
    しかし、今回のこの体操、その名のごとくゆるゆる。

    集まった参加者は小学生から60代までの8名。
    最初に体調で気になることを申告するが、膝の痛み、肩こり、腰痛、頭痛、呼吸器不具合、動悸、五十肩、脳梗塞、脳腫瘍などなど「病の総合商社」を開けそうな。

    さて、この体操「ひとりひとりの命が本来持つ力を十分に発揮できるように、その障害となっている、かたくななココロとカラダを溶かしていくことが、ゆるゆる体操」とのこと。
    具体的には、人間の身体の80%は水分であることから、身体の部分をゆらゆらと揺らすことにより、波紋が体内の水を伝わりを身体全体拡がり、体調を整えるというもの。

    この「波紋」に「わお!ツェペリ男爵ー!(注3)」と密かにウケていたのは自分だけか?

    簡単な説明の後、ペアになってゆるゆるしてみるが、する方にも負担がかからないし、波が合ってくると、自分もゆるゆるとなり気持ち良い。
    最初は、片方の足をゆらゆらし、両方の足を比べると、した方の足は、まっすぐでなめらかに見えるのに比べ、まだの足は固く見える。
    徐々に、両足、手、首、肩、背中とゆらゆらしていくのだが、波が伝わっていくのがわかるようになる。
    この途中で、相手に感想をお聞きしたり、状態をお知らせしたりのコミュニケーションも雰囲気を良くする。

    一通り終わった後には、互いに向き合って感想を述べるが、どのお顔もほっこり無邪気系の表情に。
    身体も軽くなり、ゆっくりと立ち上がると、視界も広く感じられる。
    すっかり「気持ちいい~」になったメンバー「ぜひ、定期的に教室を」と、すっかりゆるゆるのとりこになった。
    自転車での帰り道、普段は指先が冷えてしようがない自分だが、手はぽっかぽか。
    これからも、続けて参加していきたい。

    昨日の様子の一部を動画にまとめてみた。
    サティ作曲、ブラームス編曲の『ジムノペディ No.1』のゆるゆるした音楽と合わせてお楽しみいただければ。

    なお、この体操、野口三千三という方が始められた野口体操が基になっているそうだ。

    注1『巨人の星』から
    注2『空手バカ一代』から
    注3『ジョジョの奇妙な冒険』から
    って、アニメ見すぎだろ、自分!
      


  • Posted by エルダベリイ at 10:45Comments(0)小平