2017年03月24日
小平イベント情報 2017年3月24日発
東京では、全国に先駆けてソメイヨシノの開花宣言。
一昨日の玉川上水沿いの「ホーホケキョ」は、一段と腕(喉?)を上げていました。
来る春の暖かさと逝く冬の寒さが行きつ戻りつするこの頃。
体調にはお気をつけて、小平の季節のバトンタッチをお楽しみください~。
2017/1/7(土)-3/26(日) 錦絵にみる東京の冬景色 於:ガスミュージアム
2017/1/14(土)-3/31(金) 第9回「丸いポストのある風景」ポストカードフォトコンテスト作品展 於:ルネこだいら
2017/2/7(火)-3/26(日) 全国農業名産品マンホール蓋写真展 (リンク先はふれあい下水道館サイト) 於:ふれあい下水道館
2017/3/25(土)10:00-17:00、26(日)10:00-15:00 第19回チャリティ古本市 於:中央公民館ギャラリー
2017/4/1(土)10:00-15:00 ハナテン春の花まつり 於:たけのこ公園
2017/4/1(土)10:00-16:00 ふるさと村の花まつり (リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2017/4/1(土)10:00-15:00 せいぶ通り商店会花まつり 於:せいぶ通り商店会
2017/4/4(火)-5/7(日) こいのぼりと五月人形の展示 (リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2017/4/22(土)、23(日) 八雲祭 (リンク先は小平神明宮サイト)
2017/4/22(土)18:00-20:00 宵宮祭 万灯行列はJA小平支店前から小平神明宮
2017/4/23(日)8:00-18:30 大祭
そして、はみだし情報~♪
先ずは、桜の開花が気になるこちらのイベント。
里桜・小金井桜観賞会 里桜・小金井桜観賞会
は、2017/4/5(水)10:00-12:00。
参加ご希望は、当日10時に江戸東京たてもの園前に集合ー。ガイドのご説明とともに眺める桜は、ちょっぴりアカデミック?
そして、
FC東京 小平市の日(リンク先2番目記事)。
4/30(日) 午後3時キックオフの試合に小平市民1,000人ご招待。
お申し込みは、3/31(金)までにfctokyo5@am.md宛てに空メールを送り、返信メール上のURLにから登録フォームに必要事項を入力で。
申込み多数の場合は抽選だそうです。
そして、スタジアム併設の青赤横丁には小平コーナーも楽しそう。
詳細は FC東京ホームタウン推進部小平市担当 電話042(488)6255か、こちらのリンク先2番目記事から。
多摩TAMA小平の小平イベント情報では老若男女、ふらりと立ち寄れるイベント情報を中心にお伝えしています。
詳細情報は、リンク先からご確認いただけると幸いです。

←クリックすると、もっと知りたい小平情報
こだいらネット
一昨日の玉川上水沿いの「ホーホケキョ」は、一段と腕(喉?)を上げていました。
来る春の暖かさと逝く冬の寒さが行きつ戻りつするこの頃。
体調にはお気をつけて、小平の季節のバトンタッチをお楽しみください~。
2017/1/7(土)-3/26(日) 錦絵にみる東京の冬景色 於:ガスミュージアム
2017/1/14(土)-3/31(金) 第9回「丸いポストのある風景」ポストカードフォトコンテスト作品展 於:ルネこだいら
2017/2/7(火)-3/26(日) 全国農業名産品マンホール蓋写真展 (リンク先はふれあい下水道館サイト) 於:ふれあい下水道館
2017/3/25(土)10:00-17:00、26(日)10:00-15:00 第19回チャリティ古本市 於:中央公民館ギャラリー
2017/4/1(土)10:00-15:00 ハナテン春の花まつり 於:たけのこ公園
2017/4/1(土)10:00-16:00 ふるさと村の花まつり (リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2017/4/1(土)10:00-15:00 せいぶ通り商店会花まつり 於:せいぶ通り商店会
2017/4/4(火)-5/7(日) こいのぼりと五月人形の展示 (リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2017/4/22(土)、23(日) 八雲祭 (リンク先は小平神明宮サイト)
2017/4/22(土)18:00-20:00 宵宮祭 万灯行列はJA小平支店前から小平神明宮
2017/4/23(日)8:00-18:30 大祭
そして、はみだし情報~♪
先ずは、桜の開花が気になるこちらのイベント。
里桜・小金井桜観賞会 里桜・小金井桜観賞会
は、2017/4/5(水)10:00-12:00。
参加ご希望は、当日10時に江戸東京たてもの園前に集合ー。ガイドのご説明とともに眺める桜は、ちょっぴりアカデミック?
そして、
FC東京 小平市の日(リンク先2番目記事)。
4/30(日) 午後3時キックオフの試合に小平市民1,000人ご招待。
お申し込みは、3/31(金)までにfctokyo5@am.md宛てに空メールを送り、返信メール上のURLにから登録フォームに必要事項を入力で。
申込み多数の場合は抽選だそうです。
そして、スタジアム併設の青赤横丁には小平コーナーも楽しそう。
詳細は FC東京ホームタウン推進部小平市担当 電話042(488)6255か、こちらのリンク先2番目記事から。
多摩TAMA小平の小平イベント情報では老若男女、ふらりと立ち寄れるイベント情報を中心にお伝えしています。
詳細情報は、リンク先からご確認いただけると幸いです。


こだいらネット
2017年03月09日
小平イベント情報 2017年3月9日発
玉川上水沿いで今年初めての「ホーホケキョ」を耳にしました。
思わず聴き入ってしまいました。
肌寒い日もありますが、春は確かに近づいてます。
そんな小平、はみ出し情報も含めてお伝えします~♪
2017/1/7(土)-3/26(日) 錦絵にみる東京の冬景色 於:ガスミュージアム
2017/1/14(土)-3/31(金) 第9回「丸いポストのある風景」ポストカードフォトコンテスト作品展 於:ルネこだいら
2017/2/7(火)-3/26(日) 全国農業名産品マンホール蓋写真展 (リンク先はふれあい下水道館サイト) 於:ふれあい下水道館
2017/2/22(水)-3/20(月祝) ふるさと村写真展 (リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2017/3/6(月)-10(金)9:30-16:00 障がい者施設製品販売 (リンク先4頁7段目) 於:市役所1階受付横ロビー
2017/3/7(火)-12(日)9:00-21:00 初日13:00始、最終日17:00迄 忘れない3.11展 (リンク先下段) 於:小平市中央公民館
2017/3/11(土)13:30-14:30 和楽器による春の演奏会 (リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2017/3/18(土)14:30-15:30 紙芝居を楽しもう (リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2017/3/19(日)13:30-14:30 ふるさと村寄席 (リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2017/3/25(土)10:00-17:00、26(日)10:00-15:00 第19回チャリティ 古本市 チャリティ用本受付3/22(水)-24(金)10:00〜16:00 中央公民館ギャラリー 於:中央公民館ギャラリー
2017/3/23(木)13:00-15:00 りさいくるキャラバン 於:サミットストア小平上水本町店屋上駐車場・1階駐輪場東側広場
2017/4/1(土)10:00-15:00 ハナテン春の花まつり 於:たけのこ公園
2017/4/1(土)10:00-16:00 ふるさと村の花まつり 於:小平ふるさと村
2017/4/1(土)10:00-15:00 せいぶ通り商店会花まつり 於:せいぶ通り商店会
そして、今回、山盛りのはみ出し情報。
先ずは、前回からの情報。2/25(土)の街道編はすでに締め切られていますが、遺跡編は申込可能。
小平の観光ポータルサイト『フラッとナビ 小平にこないか』をあなたの写真と筆で、飾ってみませんか?
ぼくらの街をもっと知ろう 小平まちあるき ぼくらの街をもっと知ろう 小平まちあるき
3/26(日)鈴木遺跡資料館集合 鈴木遺跡周辺 申込3/22(水)締め切り
10:00-16:00 荒天中止
観光ポータルサイト『フラッとナビ 小平にこないか』のサイトはこちら。
2017/3/12(日)は、科学する心と食欲の両方を満たせる、素敵なイベントが多摩六都科学館で開催!
たまろくと市民感謝デー は、2017/3/12(日)9:30-17:00
多摩六都科学館の公式サイトはこちら。
同時開催の第5回たまろくとご当地グルメフェスティバルは、同日の10:00-16:00。時間はちょっと違っているので、お気をつけて。
そして、今年もやってきた小平めグルメウォーク
2017/3/20(月祝)受付はスタートの東部市民センターで10:00から。
もうすぐ春~ですねぇ~♪というわけで、
2017/4/5(水)10:00-12:00にはは里桜・小金井桜観賞会 。
当日10時に江戸東京たてもの園前に集合して、ガイドの方のご説明のもと、桜をめでるのもまた一興。
最後は、昨年に続き、味の素スタジアムが小平一色!
FC東京 小平市の日 (リンク先2番目記事)
4/30(日) 午後3時キックオフの試合に小平市民1,000人ご招待。
お申し込みは、3/31(金)までにfctokyo5@am.md宛てに空メールを送り、返信メール上のURLにから登録フォームに必要事項を入力でOK。
申込み多数の場合は抽選になるそうです。
そして、スタジアム併設の青赤横丁には小平コーナー。
市外で小平の物産品を購入するのもオツなもの。(ただ、家族からは「何やってんの?」と言われましたが…)
詳細は FC東京ホームタウン推進部小平市担当 電話042(488)6255へ。
詳細はこちらのリンク先2番目記事から。
多摩TAMA小平の小平イベント情報では老若男女、ふらりと立ち寄れるイベント情報を中心にお伝えしています。
詳細情報は、リンク先からご確認いただけると幸いです。


こだいらネット