2016年10月20日
小平イベント情報 2016年10月20日発
「秋らしいなー」という日もあれば「秋離れした暑さー」という日もある、この10月。
イベント情報は、秋色満載になってきました。
色々なイベントにふらりと立ち寄って、秋を呼んできちゃいましょう。
小平イベント情報、始まり、始まり~。
2016/9/6(火)-10/30(日) ゲリラ豪雨展(リンク先はふれあい下水道館サイト) 於:ふれあい下水道館
2016/10/22(土)9:30-16:00、23(日)9:30-15:30 模擬店10:00- 第38回上水南公民館まつり(リンク先2番目記事) 於:上水南公民館
2016/10/22(土)11:00-14:00 ゆうやけまつり(リンク先11頁催し集い欄) 於:ゆうやけ子どもクラブ
2016/10/23(日)10:00-15:00(雨天中止) フリーマーケット 於:日立自動車学校
2016/10/23(日)10:00-16:00 NPOフェスタ2016+元気村ひろば 於:小平元気村
2016/10/25(火)-30(日) おかまさまの展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/10/29(土)9:30-16:00、30(日)9:30-15:30 第42回花小金井北公民館まつり 於:花小金井北公民館
2016/11/3(木祝)9:30-16:00 第44回社協福祉バザー(寄付物品10/24(月)まで受付中) 於:福祉会館
2016/11/3(木祝)10:30-12:30 昭和時代の小平の結婚式(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/11/3(木祝)15:00-16:30 ハロウィンパレード(リンク先は商店会サイト パレード参加は締切) 於:学園坂商店街(リンク先は商店会サイト)
2016/11/4(金)新鮮野菜即売10:00-、5(土) きんどん市(リンク先は商店会サイト) 於:学園坂商店街(リンク先は商店会サイト)
2016/11/6(日)9:00-12:00(雨天11:00迄) 小平市総合防災訓練 於:第六小学校
2016/11/8(火)13:30-15:30 リサイクルきゃらばん(リンク先4番目記事) 於:東部公園駐輪場
2016/11/9(水)-13(日) 亥の子のぼたもちの展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/11/16(水)-20(日) エベスコ(恵比寿講)飾りの展示
(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/11/19(土)11:00-13:30(雨天翌日)※雨天のため11/20(日)に順延決定 麦まき日待ち秋のまつり(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/12/3(土)-9(金) 異才たちのアート展(リンク先10番目記事) 於:中央公民館・ルネセブン街商店会
そして、今回のはみ出し情報~。
リオオリンピック・パラリンピックが終了し、次はいよいよ東京。
そんな来る東京オリンピック・パラリンピックを盛りあげるイベントがここ小平で。
2016/10/30(日)10:30-15:30はブリヂストン×オリンピック a GO GO! 第2回 in小平
場所は、小川駅からほど近いブリヂストン技術センターとブリヂストンスポーツアリーナ。
メダリストを含む6人のオリンピック出場者が来こだです。
運動会とオリンピアンレッスンは事前の申し込みが必要。
詳細とお申し込みはこちら。
そして、現在進行形のグルめぐりスタンプラリーは11/27(日)まで。
詳細はこちら。
2016/10/15(土)-11/30(水) そして、始まってます、謎解き宣伝隊コダレンジャー 迷子のぶるべー小平大捜索
名探偵になるにはこちらから。
大捜索期間は2016年11月30日まで。
そして、締め切り間近。もう応募はお済みですか?
第9回丸いポストのある風景 ポストカードフォトコンテスト作品募集は10/31(月)当日消印有効。
詳細はこちら
多摩TAMA小平の小平イベント情報では老若男女、ふらりと立ち寄れるイベント情報を中心にお伝えしています。
詳細情報は、リンク先からご確認いただけると幸いです。

←クリックすると、もっと知りたい小平情報
こだいらネット
イベント情報は、秋色満載になってきました。
色々なイベントにふらりと立ち寄って、秋を呼んできちゃいましょう。
小平イベント情報、始まり、始まり~。
2016/9/6(火)-10/30(日) ゲリラ豪雨展(リンク先はふれあい下水道館サイト) 於:ふれあい下水道館
2016/10/22(土)9:30-16:00、23(日)9:30-15:30 模擬店10:00- 第38回上水南公民館まつり(リンク先2番目記事) 於:上水南公民館
2016/10/22(土)11:00-14:00 ゆうやけまつり(リンク先11頁催し集い欄) 於:ゆうやけ子どもクラブ
2016/10/23(日)10:00-15:00(雨天中止) フリーマーケット 於:日立自動車学校
2016/10/23(日)10:00-16:00 NPOフェスタ2016+元気村ひろば 於:小平元気村
2016/10/25(火)-30(日) おかまさまの展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/10/29(土)9:30-16:00、30(日)9:30-15:30 第42回花小金井北公民館まつり 於:花小金井北公民館
2016/11/3(木祝)9:30-16:00 第44回社協福祉バザー(寄付物品10/24(月)まで受付中) 於:福祉会館
2016/11/3(木祝)10:30-12:30 昭和時代の小平の結婚式(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/11/3(木祝)15:00-16:30 ハロウィンパレード(リンク先は商店会サイト パレード参加は締切) 於:学園坂商店街(リンク先は商店会サイト)
2016/11/4(金)新鮮野菜即売10:00-、5(土) きんどん市(リンク先は商店会サイト) 於:学園坂商店街(リンク先は商店会サイト)
2016/11/6(日)9:00-12:00(雨天11:00迄) 小平市総合防災訓練 於:第六小学校
2016/11/8(火)13:30-15:30 リサイクルきゃらばん(リンク先4番目記事) 於:東部公園駐輪場
2016/11/9(水)-13(日) 亥の子のぼたもちの展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/11/16(水)-20(日) エベスコ(恵比寿講)飾りの展示
(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/11/19(土)11:00-13:30(雨天翌日)※雨天のため11/20(日)に順延決定 麦まき日待ち秋のまつり(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/12/3(土)-9(金) 異才たちのアート展(リンク先10番目記事) 於:中央公民館・ルネセブン街商店会
そして、今回のはみ出し情報~。
リオオリンピック・パラリンピックが終了し、次はいよいよ東京。
そんな来る東京オリンピック・パラリンピックを盛りあげるイベントがここ小平で。
2016/10/30(日)10:30-15:30はブリヂストン×オリンピック a GO GO! 第2回 in小平
場所は、小川駅からほど近いブリヂストン技術センターとブリヂストンスポーツアリーナ。
メダリストを含む6人のオリンピック出場者が来こだです。
運動会とオリンピアンレッスンは事前の申し込みが必要。
詳細とお申し込みはこちら。
そして、現在進行形のグルめぐりスタンプラリーは11/27(日)まで。
詳細はこちら。
2016/10/15(土)-11/30(水) そして、始まってます、謎解き宣伝隊コダレンジャー 迷子のぶるべー小平大捜索
名探偵になるにはこちらから。
大捜索期間は2016年11月30日まで。
そして、締め切り間近。もう応募はお済みですか?
第9回丸いポストのある風景 ポストカードフォトコンテスト作品募集は10/31(月)当日消印有効。
詳細はこちら
多摩TAMA小平の小平イベント情報では老若男女、ふらりと立ち寄れるイベント情報を中心にお伝えしています。
詳細情報は、リンク先からご確認いただけると幸いです。


こだいらネット
タグ :小平市公民館まつりNPOフェスタ2016小平ふるさと村社協福祉バザー学園坂商店街ブリヂストン×オリンピック a GO GO!グルめぐりスタンプラリー謎解き宣伝隊コダレンジャー丸いポストのある風景 フォトコンテスト
2016年10月18日
学園祭情報 in 小平 2016
寒かったり暑かったりのややこしい今年の10月。
さて、今年も、わかる限りですが、小平市内の大学の秋の学園祭(文化祭)をまとめてみました。
お天気に恵まれて、学生の皆さまはもちろん、ふらりと立ち寄るお客さまにも楽しい日になりますよーに。
2016/10/22(土)9:30-16:00、23(日)9:30-15:00 白梅大学/白梅短期大学白梅祭
2016/10/29(土)-31(月)10:00-19:30武蔵野美術大学 芸術祭
2016/10/29(土)、30(日)10:00-17:00嘉悦大学 飛翔祭
2016/11/11(金)-13(日) 一般は12(土),13(日)津田塾大学 津田塾祭
2016/11/12(土)国立東京障害者職業能力開発校 技能・文化祭
2016/11/26(土)9:30-、17:00-イルミネーション点灯式 職業能力開発総合大学校東京校(リンク先はオープンキャンパスのスケジュール) 能開祭

さて、今年も、わかる限りですが、小平市内の大学の秋の学園祭(文化祭)をまとめてみました。
お天気に恵まれて、学生の皆さまはもちろん、ふらりと立ち寄るお客さまにも楽しい日になりますよーに。
2016/10/22(土)9:30-16:00、23(日)9:30-15:00 白梅大学/白梅短期大学白梅祭
2016/10/29(土)-31(月)10:00-19:30武蔵野美術大学 芸術祭
2016/10/29(土)、30(日)10:00-17:00嘉悦大学 飛翔祭
2016/11/11(金)-13(日) 一般は12(土),13(日)津田塾大学 津田塾祭
2016/11/12(土)国立東京障害者職業能力開発校 技能・文化祭
2016/11/26(土)9:30-、17:00-イルミネーション点灯式 職業能力開発総合大学校東京校(リンク先はオープンキャンパスのスケジュール) 能開祭
2016年10月16日
ムーちゃん広場グランドオープン!
長らく工事中で、仮店舗営業だったJA東京むさし小平支所の農産物直売所が、小平ファーマーズ・マーケット ムーちゃん広場としてオープン!
さっそく「大根とネギ」を買いに出かけた。
お天気は、上々。

そして入場制限のため、外には長蛇の列。

まあ、予想の範囲内なので、文庫本をめくりながら大人しく行列。
施設の外にも、小平のお店のや他のJAからの模擬店が、おいしそー、
おいしそー。
しかし、ここで行列を離れるわけにはいかない(これって、何かの修行???)
待っている間にも、ふさふさの緑の葉をなびかせた美人さんな大根を購入
した方が出ていらっしゃる。
「いい大根いらっしゃいますね」と楽しみにしつつも、よぎる一抹の不安。
やっと場内に入れたが
「あ~!」不安的中。
大根、売切れ。
かろうじてネギはひとつ残っていた束を購入。
場内は、入場制限のおかげで、買いやすかったのだが、レジ待ちにはこれまた行列。
ネギと小ぶりな白菜とピーマンをかごに入れ、早々に列につく。
幸い、レジ待ち行列からも、農作物を手に取れるので、左右を確認しつつ「お!梨だ!」と梨も追加。
場内には「産業まつり」でおなじみの野菜の宝船のミニ版が飾られている。

「あ、あそこに、大根が…」
しかし、宝船から大根引き抜くわけにはいかない。
まあ、これからどんどん美味しくなる大根。
「今回は諦めましょう」と、悪の道にも走ることなく、無事に精算を済ませ、
さて、ちょっと上の階ものぞいてみるかい。
3階の屋上には、屋上庭園。


まだ、作りたて感は否めないが、これから、季節を経るごとに、しっくりと根を下ろしそうな楽しみな空間。
一休みできる場所もある。
2階は、3つのホールがあり、それぞれ、グリーンホール、レッドホール、パープルホール。
って、この3色は、あれですね、あれ。
小平の地域宣伝隊の3人の色。
そして、それぞれの階のエレベーターの扉絵も必見。
1階でエレベーター待ちしていたら女の子が「ねえ、これムーちゃん、ムーちゃんだよー」
おお、確かに、ムーちゃんが。

それではと、各階をチェック。
2階はサッちゃん。

そして、3階は、ぶるべー。

そして、嬉しいことに今までは日曜祝日がお休みだったが、これからは原則
年中無休とのこと。
美味しい小平の野菜が、今まで以上に身近になりそう♪
ムーちゃんとサッちゃんについては こちら 。
オープニングイベントと小平ファーマーズ・マーケット ムーちゃん広場についてはこちら。
さっそく「大根とネギ」を買いに出かけた。
お天気は、上々。

そして入場制限のため、外には長蛇の列。

まあ、予想の範囲内なので、文庫本をめくりながら大人しく行列。
施設の外にも、小平のお店のや他のJAからの模擬店が、おいしそー、
おいしそー。
しかし、ここで行列を離れるわけにはいかない(これって、何かの修行???)
待っている間にも、ふさふさの緑の葉をなびかせた美人さんな大根を購入
した方が出ていらっしゃる。
「いい大根いらっしゃいますね」と楽しみにしつつも、よぎる一抹の不安。
やっと場内に入れたが
「あ~!」不安的中。
大根、売切れ。
かろうじてネギはひとつ残っていた束を購入。
場内は、入場制限のおかげで、買いやすかったのだが、レジ待ちにはこれまた行列。
ネギと小ぶりな白菜とピーマンをかごに入れ、早々に列につく。
幸い、レジ待ち行列からも、農作物を手に取れるので、左右を確認しつつ「お!梨だ!」と梨も追加。
場内には「産業まつり」でおなじみの野菜の宝船のミニ版が飾られている。

「あ、あそこに、大根が…」
しかし、宝船から大根引き抜くわけにはいかない。
まあ、これからどんどん美味しくなる大根。
「今回は諦めましょう」と、悪の道にも走ることなく、無事に精算を済ませ、
さて、ちょっと上の階ものぞいてみるかい。
3階の屋上には、屋上庭園。


まだ、作りたて感は否めないが、これから、季節を経るごとに、しっくりと根を下ろしそうな楽しみな空間。
一休みできる場所もある。
2階は、3つのホールがあり、それぞれ、グリーンホール、レッドホール、パープルホール。
って、この3色は、あれですね、あれ。
小平の地域宣伝隊の3人の色。
そして、それぞれの階のエレベーターの扉絵も必見。
1階でエレベーター待ちしていたら女の子が「ねえ、これムーちゃん、ムーちゃんだよー」
おお、確かに、ムーちゃんが。

それではと、各階をチェック。
2階はサッちゃん。

そして、3階は、ぶるべー。

そして、嬉しいことに今までは日曜祝日がお休みだったが、これからは原則
年中無休とのこと。
美味しい小平の野菜が、今まで以上に身近になりそう♪
ムーちゃんとサッちゃんについては こちら 。
オープニングイベントと小平ファーマーズ・マーケット ムーちゃん広場についてはこちら。
2016年10月05日
小平イベント情報 2016年10月5日発
お久しぶりですの小平イベント情報です。
すっかり秋らしくなりました、とは言いづらい暑さだったりもしますが、きんもくせいの香りや銀杏の・・・臭いは、やはり秋らしい。
秋のお出かけシーズン、小平にお出かけ、お出かけー♪
2016/9/6(火)-10/30(日) ゲリラ豪雨展(リンク先はふれあい下水道館サイト) 於:ふれあい下水道館
2016/10/5(水)10:30-16:00 第3回小平暮らしを楽しむ手しごと市 於:ルネ小平2F展示室
2016/10/7(金),8(土) きんどん市 大人気!の朝採り野菜販売は7(金)10:00- 於:学園坂商店会
2016/10/8(土)10:00-15:00雨天時9日 えんとつフェスティバル2016 於:小平・村山・大和衛生組合
2016/10/8(土)9:30-16:40、9(日)9:30-15:00 模擬店10:00- 第36回小川西町公民館まつり 於:小川西町公民館
2016/10/8(土)12:00-、9(日)9:00- 第22回学園西町秋まつり(リンク先催し集い欄) 於:一橋大学北門広場
2015/10/8(土)-13(木) 十三夜飾りの展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/10/9(日)10:00-15:00荒天中止 第3回小平ブルーベリーワインまつり 於:中央公園
2016/10/9(日)11:00-15:30,10(月祝)10:00-14:00 KODAIRAわいわいバザール(リンク先5番目記事) 於:小平特別支援学校
2016/10/17(土)11:00-15:00 楽縁祭(リンク先9頁4段目) 於:小平第十二小学校
2016/10/15(土)、16(日)9:00-17:00 直売所オープニングイベント 10/15(土)-31(月)には大抽選会開催 於:JA東京むさし小平ファーマーズ・マーケット
2016/10/16(日)9:30-16:30 小平市民まつり
おみこし、ダンス、パレードは10:00-13:00出発 於:あかしあ通り
2016/10/22(土)9:30-16:00、23(日)9:30-15:30 模擬店10:00- 第38回上水南公民館まつり(リンク先2番目記事) 於:上水南公民館
2016/10/22(土)11:00-14:00 ゆうやけまつり(リンク先催し集い欄) 於:ゆうやけ子どもクラブ
2016/10/23(日)10:00-15:00(雨天中止) フリーマーケット 於:日立自動車学校
2016/10/23(日)10:00-16:00 NPOフェスタ2016+元気村ひろば 於:小平元気村
2016/10/25(火)-30(日) おかまさまの展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/11/3(木祝) 昭和時代の小平の結婚式(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/12/3(土)-9(金) 異才たちのアート展 作品募集は10/7(金)まで(リンク先10番目記事) 於:中央公民館・ルネセブン街商店会
そして、今回もはみ出し情報。
さあ、始まりました、グルめぐりスタンプラリー。
自分も、やっと昨日からスタート。目指すは5軒で一口×3。
締め切りは2016/11/27(日)なので、おいしく、がんばれ、自分。
詳細はこちら。
お次は、来週2016/10/15(土)から始まる『謎解き宣伝隊コダレンジャー 迷子のぶるべー小平大捜索』
地域宣伝隊コダレンジャーが何と名探偵に!?
2016/11/30(水)までに、コダレンジャーと協力してぶるべーを探そう。
詳細はこちら。
グルめぐりで小平の美味を堪能したら、ぶるべー小平大捜索で余剰カロリーを消費。
そんな時に、素敵な丸ポストと出会えたら、カメラでパチリ。
そう、第9回丸いポストのある風景 ポストカードフォトコンテスト作品募集中。
いよいよ締め切りは今月末、2016/10/31(月)当日消印有効
こちら。
多摩TAMA小平の小平イベント情報では老若男女、ふらりと立ち寄れるイベント情報を中心にお伝えしています。
詳細情報は、リンク先からご確認いただけると幸いです。

←クリックすると、もっと知りたい小平情報
こだいらネット
すっかり秋らしくなりました、とは言いづらい暑さだったりもしますが、きんもくせいの香りや銀杏の・・・臭いは、やはり秋らしい。
秋のお出かけシーズン、小平にお出かけ、お出かけー♪
2016/9/6(火)-10/30(日) ゲリラ豪雨展(リンク先はふれあい下水道館サイト) 於:ふれあい下水道館
2016/10/5(水)10:30-16:00 第3回小平暮らしを楽しむ手しごと市 於:ルネ小平2F展示室
2016/10/7(金),8(土) きんどん市 大人気!の朝採り野菜販売は7(金)10:00- 於:学園坂商店会
2016/10/8(土)10:00-15:00雨天時9日 えんとつフェスティバル2016 於:小平・村山・大和衛生組合
2016/10/8(土)9:30-16:40、9(日)9:30-15:00 模擬店10:00- 第36回小川西町公民館まつり 於:小川西町公民館
2016/10/8(土)12:00-、9(日)9:00- 第22回学園西町秋まつり(リンク先催し集い欄) 於:一橋大学北門広場
2015/10/8(土)-13(木) 十三夜飾りの展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/10/9(日)10:00-15:00荒天中止 第3回小平ブルーベリーワインまつり 於:中央公園
2016/10/9(日)11:00-15:30,10(月祝)10:00-14:00 KODAIRAわいわいバザール(リンク先5番目記事) 於:小平特別支援学校
2016/10/17(土)11:00-15:00 楽縁祭(リンク先9頁4段目) 於:小平第十二小学校
2016/10/15(土)、16(日)9:00-17:00 直売所オープニングイベント 10/15(土)-31(月)には大抽選会開催 於:JA東京むさし小平ファーマーズ・マーケット
2016/10/16(日)9:30-16:30 小平市民まつり
おみこし、ダンス、パレードは10:00-13:00出発 於:あかしあ通り
2016/10/22(土)9:30-16:00、23(日)9:30-15:30 模擬店10:00- 第38回上水南公民館まつり(リンク先2番目記事) 於:上水南公民館
2016/10/22(土)11:00-14:00 ゆうやけまつり(リンク先催し集い欄) 於:ゆうやけ子どもクラブ
2016/10/23(日)10:00-15:00(雨天中止) フリーマーケット 於:日立自動車学校
2016/10/23(日)10:00-16:00 NPOフェスタ2016+元気村ひろば 於:小平元気村
2016/10/25(火)-30(日) おかまさまの展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/11/3(木祝) 昭和時代の小平の結婚式(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村
2016/12/3(土)-9(金) 異才たちのアート展 作品募集は10/7(金)まで(リンク先10番目記事) 於:中央公民館・ルネセブン街商店会
そして、今回もはみ出し情報。
さあ、始まりました、グルめぐりスタンプラリー。
自分も、やっと昨日からスタート。目指すは5軒で一口×3。
締め切りは2016/11/27(日)なので、おいしく、がんばれ、自分。
詳細はこちら。
お次は、来週2016/10/15(土)から始まる『謎解き宣伝隊コダレンジャー 迷子のぶるべー小平大捜索』
地域宣伝隊コダレンジャーが何と名探偵に!?
2016/11/30(水)までに、コダレンジャーと協力してぶるべーを探そう。
詳細はこちら。
グルめぐりで小平の美味を堪能したら、ぶるべー小平大捜索で余剰カロリーを消費。
そんな時に、素敵な丸ポストと出会えたら、カメラでパチリ。
そう、第9回丸いポストのある風景 ポストカードフォトコンテスト作品募集中。
いよいよ締め切りは今月末、2016/10/31(月)当日消印有効
こちら。
多摩TAMA小平の小平イベント情報では老若男女、ふらりと立ち寄れるイベント情報を中心にお伝えしています。
詳細情報は、リンク先からご確認いただけると幸いです。


こだいらネット
タグ :小平市小平市民まつり小平ふるさと村NPOフェスタ2016グルめぐりスタンプラリー謎解き宣伝隊コダレンジャー丸いポストのある風景 コンテスト公民館まつり小平ブルーベリーワインまつり秋 まつり イベント