2013年06月25日
こだいらあじさい祭り
先週の土曜(2013/6/22)は、小平市立あじさい公園でこだいらあじさい祭りが行われた。

祭りと言っても、事前予約であじさいのせんていや挿し木の講習会が
行われるほかは、模擬店などはない。
あじさいを観る。
あじさいを楽しむ。

もとより、起伏はあるものの、それほど広くはない公園。
ボランティアの方に、あじさいのことをお尋ねしたり、居合わせたお客さまと、あじさいのことをおしゃべりしたり、ただただ、あじさいを堪能するお祭りも
いいものだ。
あじさい祭りは6月22日一日で終わりだが、あじさい公園のあじさいの花は、まだしばらく楽しめそう。
こだいらネットでの、あじさい公園ご紹介サイトはこちら。
そして、こちらは、あじさい祭りと玉川上水沿いや中央公園など小平市内各所のあじさいを動画にまとめてみた。

祭りと言っても、事前予約であじさいのせんていや挿し木の講習会が
行われるほかは、模擬店などはない。
あじさいを観る。
あじさいを楽しむ。

もとより、起伏はあるものの、それほど広くはない公園。
ボランティアの方に、あじさいのことをお尋ねしたり、居合わせたお客さまと、あじさいのことをおしゃべりしたり、ただただ、あじさいを堪能するお祭りも
いいものだ。
あじさい祭りは6月22日一日で終わりだが、あじさい公園のあじさいの花は、まだしばらく楽しめそう。
こだいらネットでの、あじさい公園ご紹介サイトはこちら。
そして、こちらは、あじさい祭りと玉川上水沿いや中央公園など小平市内各所のあじさいを動画にまとめてみた。
2013年06月20日
小平イベント情報 2013年6月20日発
梅雨真っ只中の関東地方。しっとりの次は、暑い季節の予報。
でも、夏のお祭りなどなどイベント情報続々の小平。湿気ったり、ぐったりしていては、もったいないー!
なお、おでかけ前に、リンク先から主催者に情報をご確認いただけると確実です。
2013/6/22(土)10:00-15:00 こだいらあじさい祭り(リンク先2番目記事) 於:あじさい公園
2013/6/29(土)12:00-15:00 ゆうやけ子どもクラブ父母会ガレッジセール(リンク先7頁ミニ情報催し集い欄1番目) 於:ゆうやけ第2子どもクラブ(学園東町メゾンセサミ1階)
2013/7/3(水)-7(日) 七夕飾り 於:小平ふるさと村
2013/7/6(土)10:00-16:00 ジュディマルシェ 於:カフェラグラス
2013/7/6(土)9:00-売切迄 畑からまっしぐらフェスタ 先着300名に花の苗プレゼント(リンク先5頁5段目左記事) 於:花小金井駅北口広場
2013/7/13(土)13:00-15:30 第39回小平夏まつり(リンク先は小平特別支援学校) 於:都立小平特別支援学校
2013/7/13、20(土)13:00-14:30 紙芝居を楽しもう 於:小平ふるさと村
2013/7/20(土)17:00-19:30 第15回わくわく納涼祭(リンク先はあおぞら福祉センター) 於:あおぞら福祉センター
2013/7/31(水)-8/2(金) 盆棚飾り 於:小平ふるさと村
2013/8/3(土)18:30-21:00 第8回小平グリーンロード灯りまつり 於:あじさい公園、天神じゃぶじゃぶ公園、旭の森公園、小平グリーンロード親水公園、小平ふるさと村周辺、たけのこ公園、ひかりが丘公園、花6花の木公園、花小金井駅南口、花小金井南市民広場、中央公園、九道の辻公園、回田通沿い三角広場、ダイエー小平店前広場、こもれびの足湯

←クリックすると、もっと知りたい小平情報
こだいらネット・こだいら探検隊
でも、夏のお祭りなどなどイベント情報続々の小平。湿気ったり、ぐったりしていては、もったいないー!
なお、おでかけ前に、リンク先から主催者に情報をご確認いただけると確実です。
2013/6/22(土)10:00-15:00 こだいらあじさい祭り(リンク先2番目記事) 於:あじさい公園
2013/6/29(土)12:00-15:00 ゆうやけ子どもクラブ父母会ガレッジセール(リンク先7頁ミニ情報催し集い欄1番目) 於:ゆうやけ第2子どもクラブ(学園東町メゾンセサミ1階)
2013/7/3(水)-7(日) 七夕飾り 於:小平ふるさと村
2013/7/6(土)10:00-16:00 ジュディマルシェ 於:カフェラグラス
2013/7/6(土)9:00-売切迄 畑からまっしぐらフェスタ 先着300名に花の苗プレゼント(リンク先5頁5段目左記事) 於:花小金井駅北口広場
2013/7/13(土)13:00-15:30 第39回小平夏まつり(リンク先は小平特別支援学校) 於:都立小平特別支援学校
2013/7/13、20(土)13:00-14:30 紙芝居を楽しもう 於:小平ふるさと村
2013/7/20(土)17:00-19:30 第15回わくわく納涼祭(リンク先はあおぞら福祉センター) 於:あおぞら福祉センター
2013/7/31(水)-8/2(金) 盆棚飾り 於:小平ふるさと村
2013/8/3(土)18:30-21:00 第8回小平グリーンロード灯りまつり 於:あじさい公園、天神じゃぶじゃぶ公園、旭の森公園、小平グリーンロード親水公園、小平ふるさと村周辺、たけのこ公園、ひかりが丘公園、花6花の木公園、花小金井駅南口、花小金井南市民広場、中央公園、九道の辻公園、回田通沿い三角広場、ダイエー小平店前広場、こもれびの足湯


こだいらネット・こだいら探検隊
2013年06月16日
ぬか漬けはじめました
おいしい夏野菜が楽しみになるこれからの季節。
これに向けて、ぬかどこを作った。
前回作っていたものが、入院手術で放置していたため、カビこそ生えては
いなかったものの、なんとも「マズ~~~イ」ものになってしまったため、
新規まき直し。
材料はこちら。

ぬか、とうがらし、しょうが、昆布、そして山椒の実。
今年は、庭の山椒の実が豊作だったので、贅沢に混ぜ込んでみた。
なかなか香りが良い。
普通は、1週間ほど捨て漬けをするというが、それも野菜だ。
うちではこれも食べちゃってる。
そのままでもいいし、野菜炒めに混ぜてもいい。
ぬかどこは、大きめの密閉容器に入れ、冷蔵庫で管理。
いささかつかりは遅いが、傷みの心配がない。
今月初め、高熱で全く手入れができなかったが、冷蔵庫インのおかげで
ぬかどこは無事だった。
さて、そんなぬかどこのメインは何と言ってもぬか。
これは、小川東町の丸山幼稚園のお向かいにあるコーラ米店さまで。
小川東町に住んでいた時も、こちらのぬかを使っていたが、香り、手触りが抜群!
こちらのぬかをつかったら、申し訳ないがスーパーのぬかは・・・。
きゅうりに茄子に大根に、そうそう、大根の葉っぱのぬか漬けも美味。
これで、夏野菜が一層楽しみな今日この頃である。
これに向けて、ぬかどこを作った。
前回作っていたものが、入院手術で放置していたため、カビこそ生えては
いなかったものの、なんとも「マズ~~~イ」ものになってしまったため、
新規まき直し。
材料はこちら。

ぬか、とうがらし、しょうが、昆布、そして山椒の実。
今年は、庭の山椒の実が豊作だったので、贅沢に混ぜ込んでみた。
なかなか香りが良い。
普通は、1週間ほど捨て漬けをするというが、それも野菜だ。
うちではこれも食べちゃってる。
そのままでもいいし、野菜炒めに混ぜてもいい。
ぬかどこは、大きめの密閉容器に入れ、冷蔵庫で管理。
いささかつかりは遅いが、傷みの心配がない。
今月初め、高熱で全く手入れができなかったが、冷蔵庫インのおかげで
ぬかどこは無事だった。
さて、そんなぬかどこのメインは何と言ってもぬか。
これは、小川東町の丸山幼稚園のお向かいにあるコーラ米店さまで。
小川東町に住んでいた時も、こちらのぬかを使っていたが、香り、手触りが抜群!
こちらのぬかをつかったら、申し訳ないがスーパーのぬかは・・・。
きゅうりに茄子に大根に、そうそう、大根の葉っぱのぬか漬けも美味。
これで、夏野菜が一層楽しみな今日この頃である。
2013年06月05日
小平イベント情報 2013年6月5日発
関東地方に梅雨入り宣言が出されましたが、良いお天気が続いています。
洗濯物が乾いて嬉しいような、夏場の水のことを思い心配なような。
でも、お天気が良い日は、楽しく、おでかけ、おでかけー。
そのおでかけ前には、リンク先の主催者に情報をご確認いただけると確実です。
2013/6/3(月)-7(金)9:30-16:00 障がい者施設製品販売(リンク先9番目記事) 於:小平市役所
2013/6/9(日)11:00-14:00 さわやかバザー(リンク先7頁ミニ情報催し集い5番目記事 於:小平福祉会館3階
2013/6/9(日)10:00-15:00 第36回住宅デー(リンク先8頁6段目記事) 於:東部公園、あかしあ公園、天神地域センター、大沼地域センター、厚生信用組合小平支店駐車場、巣串会館前広場、津田地域集会所、多摩信用金庫小平支店駐車場、中島地域センター
2013/6/15(土)13:00-14:30 紙芝居を楽しもう 於:小平ふるさと村
2013/6/15(土)19:30-21:00 ホタルの夕べ 鳴く虫の展示や15時からは出店あり(リンク先4番目記事) 於:東部公園
2013/6/22(土)10:00-15:00 こだいらあじさい祭り せんてい講習会、挿し木講習会参加者は要予約(リンク先2番目記事) 於:あじさい公園
2013/6/29(土)12:00-15:00 ゆうやけ子どもクラブ父母会ガレッジセール(リンク先4頁右) 於:ゆうやけ第2子どもクラブ(学園東町メゾンセサミ1階)
2013/7/20(土)17:00-19:30 第15回わくわく納涼祭 ボランティアも募集中(リンク先はあおぞら福祉センター) 於:あおぞら福祉センター

←クリックすると、もっと知りたい小平情報
こだいらネット・こだいら探検隊
洗濯物が乾いて嬉しいような、夏場の水のことを思い心配なような。
でも、お天気が良い日は、楽しく、おでかけ、おでかけー。
そのおでかけ前には、リンク先の主催者に情報をご確認いただけると確実です。
2013/6/3(月)-7(金)9:30-16:00 障がい者施設製品販売(リンク先9番目記事) 於:小平市役所
2013/6/9(日)11:00-14:00 さわやかバザー(リンク先7頁ミニ情報催し集い5番目記事 於:小平福祉会館3階
2013/6/9(日)10:00-15:00 第36回住宅デー(リンク先8頁6段目記事) 於:東部公園、あかしあ公園、天神地域センター、大沼地域センター、厚生信用組合小平支店駐車場、巣串会館前広場、津田地域集会所、多摩信用金庫小平支店駐車場、中島地域センター
2013/6/15(土)13:00-14:30 紙芝居を楽しもう 於:小平ふるさと村
2013/6/15(土)19:30-21:00 ホタルの夕べ 鳴く虫の展示や15時からは出店あり(リンク先4番目記事) 於:東部公園
2013/6/22(土)10:00-15:00 こだいらあじさい祭り せんてい講習会、挿し木講習会参加者は要予約(リンク先2番目記事) 於:あじさい公園
2013/6/29(土)12:00-15:00 ゆうやけ子どもクラブ父母会ガレッジセール(リンク先4頁右) 於:ゆうやけ第2子どもクラブ(学園東町メゾンセサミ1階)
2013/7/20(土)17:00-19:30 第15回わくわく納涼祭 ボランティアも募集中(リンク先はあおぞら福祉センター) 於:あおぞら福祉センター


こだいらネット・こだいら探検隊