2012年11月16日
小平アートサイト2012
今年も武蔵野美術大学彫刻学科と小平市他による「小平アートサイト2012」が始まった。

今年のテーマは「点在する今」。
小平市中央公園会場におうかがい。
案内をいただいて、のんびり見てまわる。

幼稚園くらいのお子さんたちが喜んで駆け寄る。

学校帰りの小学生が「卵の殻なんだー。面白いですね。これは何かなぁ?」としばし芸術談義。

そっと公園に置かれ、そっと触れることができる芸術は、人と人との敷居も低くするのかもしれない。
この「小平アートサイト2012」は11月22日(木)まで、小平市中央公園と武蔵野美術大学9号館地下展示室で開催中。

今年のテーマは「点在する今」。
小平市中央公園会場におうかがい。
案内をいただいて、のんびり見てまわる。
色とりどりの『丸く広がった液体のかたちIII』

幼稚園くらいのお子さんたちが喜んで駆け寄る。
不思議な卵の殻づかいが印象的な「share」

学校帰りの小学生が「卵の殻なんだー。面白いですね。これは何かなぁ?」としばし芸術談義。
夜、違った雰囲気を楽しめるのはワークショップで作られた「アートとんねる」。

そっと公園に置かれ、そっと触れることができる芸術は、人と人との敷居も低くするのかもしれない。
この「小平アートサイト2012」は11月22日(木)まで、小平市中央公園と武蔵野美術大学9号館地下展示室で開催中。