たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾小平市 小平市

名にし負う多摩の中でも、知名度が普通に薄い小平市。普通に住みやすく 時々楽しい。
たまたまそんな小平に移り住み、たまたま小平ブログ塾と出あった偶然系小平市民 が
たまたま出逢ういろいろな小平のことを中心に、あれこれ気ままに記事アップ。


お知らせ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2016年04月05日

小平イベント情報 2016年4月5日発

春爛漫。
満開の桜も散り始め、桜吹雪の中を歩くのは「贅沢」と「もったいない」が入り混じったような気持ち。
少し遅くやってくる八重桜まで、まだ少し、小平の桜を楽しめそうな今日この頃。
今回の小平イベント情報はそんな春から初夏も楽しめそうなイベントをお届けです♪

2016/2/10(水)-5/29(日)の水、土、日、祝10:00-16:00鈴木遺跡特別展 見えてきた鈴木遺跡の姿(リンク先は資料館サイト)於:鈴木遺跡資料館

2016/4/8(金)10:00-12:00里桜・小金井桜観賞会於:都立小金井公園

2016/4/5(火)-5/8(日)こいのぼりと五月人形の展示(リンク先は小平ふるさと村)於:小平ふるさと村

2016/4/16(土)13:30-14:30紙芝居を楽しもう(リンク先は小平ふるさと村)於:小平ふるさと村

2016/4/17(日)9:00-15:00夏野菜苗の即売会於:JA小平支店駐車場

2016/4/23(土)-24日(日)八雲祭
   4/23(土)19:30-20:00宵宮際 万灯行列於:JA東京むさし小平支店から青梅街道経由小平神明宮
   4/24(日)8:00-18:40大祭 神輿渡御(リンク先は神輿巡行路)於:小平神明宮周辺

2016/5/9(月)第12回花と緑のこだいら ガーデニングコンテスト作品募集
作品展示は展示2016/5/22(日)-29(日)に市役所正面玄関
詳細はこちら

小平イベント4月



←クリックすると、もっと知りたい小平情報
こだいらネット
  


  • Posted by エルダベリイ at 04:43Comments(0)小平小平イベント情報

    2016年03月21日

    わくわくリアル 今日もありますこだいらサーカスin中央公園

    昨日、買い物ついでに中央公園を通ると、なにやらにぎやかな声が。
    「あ、そうだこだいらサーカスだ!」
    3月19日(土)から3月21日(月祝)の3日間、中央公園で大道芸が行われている。
    もう少しで最終回が始まるようだったので、足を止めて拝見することに。

    子どもたちは恐ろしいまでに馴染んでいて、サーカスの装備で自由にお城を作っていたり、にわかパフォーマーよろしくディアボロや皿回しに興じている。


    さあ、お時間。
    と、その前に「こだいらサーカス」テーマソングに合わせた振りの練習。
    「こういうの苦手なんだよねー」と思いながらも、身体を動かしてしまうのが、サーカスマジック?


    飛び入りのジャグラー。ジャグリング界のゆづ?


    見習いジャグラー。
    ジェダイで言えばパダワンだが、なかなか強いフォースの持ち主とみた。


    無言劇(パントマイム)。
    二人羽織ならぬ、二人外套実は一人。マイムの演技も素晴らしい!のだが、展開に大笑い。当初予定よりも水量が多かったのでは?お風邪を召しませぬように。


    ご見物の子ども衆さん参加型ジャグリング。上手く投げよう。ナイスキャッチ!


    素敵なポールダンス。最初の「こだいらサーカス」テーマソングの振り付け師でもいらっしゃる。


    猿のジロー君(じゃないよ!)のパフォーマンス。


    ヴァーチャルリアリティ技術の進化で、居ながらにしてまだ見ぬ世界を体感できるようになる未来はそう遠くはないかもしれない。
    それでも、いや、それだからこそ、実際に体験するわくわく感はより必要になる気がする。
    昨日のパフォーマンスでも「前回見づらかったので、今回は色を変えてやってみます」と、目の前の反応を見ればこその対応。
    そもそもリアルを認識していなければバーチャルなリアルの作りようもないわけで。

    ま、そんな小理屈は置いておいて、今日もあります「こだいらサーカス」。
    場所は小平市中央公園。時間は昼過ぎから日没までというのもいいですねぇ。何だか江戸時代みたい。
    今後は、ふるさと村の花まつりで、10:00-16:00に出没ご予定。
    こだいらサーカスでわくわくリアルと体験しよう!

    こだいらサーカス ジローさんのブログはこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 10:40Comments(0)小平小平イベント情報

    2016年03月20日

    小平イベント情報 2016年3月20日発

    桜の開花宣言も出た地方もあり、今年の桜たちも北上開始。小平ご到着は、いつごろでしょうか?
    春色イベント色々の、今回の小平イベント情報。
    今年の春も小平でお楽しみください♪

    2016/1/9(土)-3/31(木) 第8回「丸いポストのある風景」ポストカードフォトコンテスト作品展 ルネこだいら1階情報ロビー

    2016/2/2(火)-3/21(日) 魚の模様マンホール蓋写真展(リンク先はふれあい下水道館サイト) 於:ふれあい下水道館

    2016/2/10(水)-5/29(日)の水、土、日、祝10:00-16:00 鈴木遺跡特別展 見えてきた鈴木遺跡の姿(リンク先は資料館サイト) 於:鈴木遺跡資料館

    2016/3/1(火)-4/10(日) 東日本大震災にみる下水道の被害 写真展(リンク先はふれあい下水道館サイト) 於:ふれあい下水道館

    2016/3/24(木)13:00-15:00 リサイクルきゃらばん(リンク先3番目記事) 於:サミットストア上水本町店屋上

    2016/3/7(月)-25(金) 染めストール・ショールセール 於:おだまき工房

    2016/3/19(土)-21(月)午後-日没 春のこだいらサーカス 於:中央公園

    2016/3/26(土)10:00-17:00、27(日)10:00-15:00 第18回チャリティ古本市 古本募集3/23(水)-25(金)10:00-14:00 於:中央公民館ギャラリー

    グリーンロード春のイベント
    2016/4/2(土)10:00-15:00 ハナテン春の花まつり 於:たけのこ公園
    2016/4/2(土)10:00-16:00 ふるさと村の花まつり 於:小平ふるさと村
    2016/4/2(土)、3(日)17:00-19:00 夜桜観賞 於:嘉悦大学
    2016/4/8(金)10:00-12:00 里桜・小金井桜観賞会 於:都立小金井公園
    詳細はこちら
    2016/4/2(土)、3(日)午後-日没 こだいらサーカス 春の花まつり 於:小平ふるさと村、中央公園

    2016/4/5(火)-5/8(日) こいのぼりと五月人形の展示(リンク先は小平ふるさと村) 於:小平ふるさと村

    2016/4/16(土)13:30-14:30 紙芝居を楽しもう(リンク先は小平ふるさと村) 於:小平ふるさと村

    小平神明宮 八雲祭
    2016/4/23(土)-24日(日) 八雲祭
    4/23(土)19:30-20:00 宵宮際 万灯行列 於:JA東京むさし小平支店から青梅街道経由小平神明宮
    4/24(日)8:00-18:40 大祭 神輿渡御(リンク先は神輿巡行路) 於:小平神明宮周辺

    そして、今回のはみだし情報は、例のあれ。初夏の小平の風物詩、花と緑のこだいら ガーデニングコンテストの作品募集が始まります。お家ののベランダやお庭だけで咲いているのは「つまんないー」という草花の声が聞こえたら、それは応募への後押し。お申込みは2016/5/9(月)が締切ですよー。
    第12回花と緑のこだいら ガーデニングコンテスト作品募集
    展示期間:2016/5/22(日)-29(日)
    展示場所:小平市役所正面玄関

    小平イベント3月



    ←クリックすると、もっと知りたい小平情報
    こだいらネット
      


  • Posted by エルダベリイ at 06:36Comments(0)小平小平イベント情報

    2016年03月12日

    モト様のガレージセール 明日もあるよ♪

    本日は、学園西町のモトさまでガレージセール。


    今回は、子ども服(主に女の子もの)や婦人服やバッグ、雑貨に加え、和装の品が豊富。
    帯、道行コート、草履、下駄が中心。

    全部出しきれなかったとのことで、次回はお着物中心のガレージセールをご予定だとか。
    次回も楽しみ~。

    なお、このガレージセール、今日1日の予定だったが、明日(2016/3/13)もお昼頃からゆる~く開催予定とか。
    気になる方は、ぜひお立ち寄りを。
    西武多摩湖線一橋学園駅から徒歩3分。
    玉川上水沿いの小平桜橋からは徒歩5分位かな?

    モトさまのご紹介サイトはこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 19:17Comments(0)小平小平イベント情報

    2016年03月05日

    小平イベント情報 2016年3月5日

    空気はずんずん暖かくなり、今年の桜と会えるまであと少しかな?
    今回の小平イベント情報は、一足早くの花盛り。
    久々のはみだし情報では、オトクなイベントとおいしいイベントの二本立て。
    花粉には気をつけて、小平のイベントへおでかけおでかけ~♪

    2016/1/9(土)-3/31(木) 第8回「丸いポストのある風景」ポストカードフォトコンテスト作品展 ルネこだいら1階情報ロビー

    2016/2/2(火)-3/21(日) 魚の模様マンホール蓋写真展(リンク先はふれあい下水道館サイト) 於:ふれあい下水道館

    2016/2/10(水)-5/29(日)の水、土、日、祝10:00-16:00 鈴木遺跡特別展 見えてきた鈴木遺跡の姿(リンク先は資料館サイト) 於:鈴木遺跡資料館

    2016/2/11(木)-3/13(日)10:00-17:00 小平周辺スケッチ散歩 於:ガスミュージアムセミナールーム

    2016/3/1(火)-4/10(日) 東日本大震災にみる下水道の被害写真展(リンク先はふれあい下水道館サイト) 於:ふれあい下水道館

    2016/3/4(金)、5(土) きんどん市(リンク先は商店街サイト) 於:学園坂商店街

    2016/3/5(土)10:30-16:00 ジュディマルシェ 於:カフェラグラス

    2016/3/5(土)、6(日)10:00-16:00 第28回小平市公民館まつり(リンク先3番目j記事) 於:中央公民館

    2016/3/5(土)12:00-15:00 ゆうやけ第3父母会ガレッジセール(リンク先7頁ミニ情報欄) 於: 鈴木町1-291-2

    2016/3/5(水)-11(金)10:00-17:00最終日16:00迄 第22回ルネフォトコンテスト作品展 於:ルネ小平2階展示室

    2016/3/6(日)14:30-15:30 ふるさと村寄席(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2015/3/8(火)-13(日)9:00-21:30(初日13時から、最終日17時迄) 忘れない3.11展 於:中央公民館ギャラリー他

    2016/3/10(木)、11(金)10:00-15:00 デイケアふれあい祭 於:多摩済生病院生活療法センター

    2016/3/12(土)13:30-14:30 紙芝居を楽しもう(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/3/13(日)10:00-14:30 小平ファイアーフェスタ2016 With FC東京 於: 東京ガス武蔵野苑多目的グランド

    2016/3/13(日)10:00-15:00 あおぞら作品展 於:あおぞら福祉センター

    2016/3/19(土)13:30-14:30 和楽器による春の演奏会(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/3/24(木)13:00-15:00 リサイクルきゃらばん(リンク先3番目記事) 於:サミットストア上水本町店屋上

    2016/3/26(土)10:00-17:00、27(日)10:00-15:00 第18回チャリティ古本市 古本募集3/23(水)-25(金)10:00-14:00 於:中央公民館ギャラリー

    小平グリーンロード 花まつり 
    2016/4/2(土)10:00-15:00 ハナテン春の花まつり 於:たけのこ公園
    2016/4/2(土)10:00-16:00 ふるさと村の花まつり
    2016/4/2(土)、3(日)17:00-19:00 夜桜観賞 於:嘉悦大学
    2016/4/8(金)10:00-12:00 里桜・小金井桜観賞会 於:都立小金井公園

    そしてはみだし情報~♪
    まずは、今まで何度がご紹介した一橋学園近く洋食喫茶のお店モトさまのガレージセール。
    今回は、今までにも増して掘り出し物がありそうだとか(うふふ)。
    恒例キッズコーナーもありますので、お子さま連れでも安心してお立ち寄りを♪
    予定は2016/3/12(土)12時頃-16時頃。時間は仮予定ですので、確定次第またご案内いたしますね。
    モトさまのご紹介ページはこちら

    そしておいしいイベントは第2回小平めグルメウォーク
    今回は小川駅から徒歩3分の森林公園スタート。
    ゴールの小平市役所までの3コースで、それぞれ5つのお店で美味しく試食。
    花より団子、いえいえ花も団子もという正直者にぴったりの美味しいイベント。
    開催は2016/3/19(土)10:00-14:00
    スタート受付は森林公園で10:00-11:00
    詳細はこちら

    小平イベント情報3月



    ←クリックすると、もっと知りたい小平情報
    こだいらネット
      


  • Posted by エルダベリイ at 09:55Comments(0)小平小平イベント情報

    2016年02月21日

    元気ももらえるきさらぎ祭 国際パティシエ調理師専門学校学園祭

    2016年2月20日(土)、21日(日)で行われているのが、国際パティシエ調理師専門学校の学園祭「きさらぎ祭」。


    昨日、おうかがいしてきた。

    入口にはパンで作られた「真珠の耳飾りの少女」。


    様々な作品や研究発表が並び、たとえ食せなくても「眼福、眼福」。


















    とは言うものの、やはり食べたいのが本音デス。
    なので、生徒作品の即売コーナーへ。
    行列嫌いの自分が行列を厭わない、数少ない機会。

    4年前初めて並んだ時は、ルールがわからず、会場に入るなりいきなり「まずお会計を」と言われ「買うもの決まってないのに会計ーーー!?」と目を白黒。
    取り急ぎ「○○と□□と△△を一つづつ」と言うとすでにセットで決まっていて単品での発注はできないと、やたらと手間のかかる客になってしまった。

    今年は、会場外の壁に模造紙でドォーンと購入できるものの写真と金額が明示され、売り切れにはその旨シールが貼られていく。
    会場入り口では注文書が配られ、会場で並んでいる間に会場内にある実物を拝見しながら注文書に記入。

    この注文書で会計済ませ、会計済みの注文書と品物を引き換え。
    とーってもわかりやすくなっているじゃありませんか♪
    まあ、それでも、誘導がわかりづらくて別の場所に並んでしまったお人や、会計後、品切れがわかって払い戻しになってしまったお人など若干のもたつきはある。
    でも、会場内の戦場のようなパンの制作現場や、品物を渡してくださる生徒さんの明るい笑顔などなどを拝見すると「うんうん、がんばれー」とこちらも思わず笑顔で応援。


    目で見て楽しい、味わって楽しい。
    加えて頑張る生徒さんの姿と笑顔に元気ももらえる国際パティシエ調理師専門学校「きさらぎ祭」。
    くわしくはこちら
    今日2/21(日)最終日は10:00-15:00。
      


  • Posted by エルダベリイ at 06:26Comments(0)小平小平イベント情報

    2016年02月20日

    小平イベント情報 2016年2月20日


    今年の春一番は、2/14(日)でしたが、春一番と言うよりも春の嵐と命名したくなるものすごさでしたが、春は着実に進行中。
    小平イベント情報にも春らしいイベントが登場。
    インフルエンザ対策ばっちりで、早い春を感じにおでかけ、おでかけ~♪

    2016/1/9(土)-3/31(木) 第8回「丸いポストのある風景」ポストカードフォトコンテスト作品展 ルネこだいら1階情報ロビー

    2016/1/25(月)-2/26(金) マフラーセール(リンク先は工房サイト) 於:おだまき工房 売切御礼!

    2016/2/2(火)-3/21(日) 魚の模様マンホール蓋写真展(リンク先はふれあい下水道館サイト) 於:ふれあい下水道館

    2016/2/5(金)-3/3(木) ひな人形の展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/2/10(水)-5/29(日)の水、土、日、祝10:00-16:00 鈴木遺跡特別展 見えてきた鈴木遺跡の姿(リンク先は資料館サイト) 於:鈴木遺跡資料館

    2016/2/18(木)-23(火)11:00-18:00(最終日16:00迄) 第53回小平市民文化祭美術展受賞者展覧会(リンク先は会場サイト) 於:NMCギャラリー・スタジオ

    2016/2/20(土)13:30-14:30 紙芝居を楽しもう(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/2/20(土)10:00-16:00、21(日)10:00-15:00 国際パティシエ調理師専門学校学園祭(リンク先は学校サイト) 於:国際パティシエ調理師専門学校

    2016/2/29(月)-3/4(金)9:30-16:00 障がい者施設製品販売 於:市役所1階受付横ロビー

    2016/3/1(火)開始は開催会場参照売切迄 小平の伝統野菜うどの即売会 於:小平ファーマーズマーケット9:00-、小平駅南口10:00-

    2016/3/1(火)-4/10 東日本大震災にみる下水道の被害 写真展(リンク先はふれあい下水道館サイト) 於:ふれあい下水道館

    2016/3/4(金)、5(土) きんどん市(リンク先は商店街サイト) 於:学園坂商店街

    2016/3/5(土)、6(日)10:00-16:00 第28回小平市公民館まつり(リンク先3番目記事) 於:中央公民館

    2016/3/5(土)12:00-15:00 ゆうやけ第3父母会ガレッジセール(リンク先7頁ミニ情報欄) 於: 鈴木町1-291-2

    2016/3/5(水)-11(金)10:00-17:00最終日16:00迄 第22回ルネフォトコンテスト作品展 於:ルネ小平2階展示室

    2016/3/6(日)14:30-15:30 ふるさと村寄席(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/3/10(木)、11(金)10:00-15:00 デイケアふれあい祭(リンク先7頁ミニ情報欄) 於:多摩済生病院生活療法センター

    2016/3/12(土)13:30-14:30 紙芝居を楽しもう(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/3/13(日)10:00-14:30 小平ファイアーフェスタ2016 With FC東京 FC東京親子サッカー教室は3/1迄に要事前申込 於: 東京ガス武蔵野苑多目的グランド

    2016/3/19(土)13:30-14:30 和楽器による春の演奏会(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/3/26(土)10:00-17:00、27(日)10:00-15:00 第18回チャリティ古本市 古本募集3/23(水)-25(金)10:00-14:00 於:中央公民館ギャラリー


    小平イベント情報2月



    ←クリックすると、もっと知りたい小平情報
    こだいらネット
      


  • Posted by エルダベリイ at 09:24Comments(0)小平小平イベント情報

    2016年02月05日

    小平イベント情報 2016年2月5日発

    暖冬一転冬らしい寒さでぶるぶる。
    来週初めにはまた雪の予想が出ているので、週末には直売所で葉物野菜を購入予定。
    世間一般では野菜が高騰しているらしいのですが、小平にはそこここに農産物直売所があり嬉しい価格で購入可能。ありがたや、ありがたや。
    地元野菜の温か料理で免疫力を高め、寒さに負けずに小平のイベントで冬散歩。
    葉っぱが落ちた木の枝の美しさを楽しめるのもこの時季です。

    2016/2/5(金)-3/3(木) ひな人形の展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/2/5(金)、6(土) きんどん市 於:学園坂商店街

    2016/2/10(水)-5/29(日)の水、土、日、祝10:00-16:00 鈴木遺跡特別展 見えてきた鈴木遺跡の姿(リンク先は資料館サイト) 於:鈴木遺跡資料館

    2016/2/18(木)-23(火)11:00-18:00(最終日16:00迄) 第53回小平市民文化祭美術展受賞者展覧会(リンク先は会場サイト) 於:NMCギャラリー・スタジオ

    2016/2/20(土)13:30-14:30 紙芝居を楽しもう(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/2/20(土)10:00-16:00、21(日)10:00-15:00 国際パティシエ調理師専門学校学園祭(リンク先は学校サイト) 於:国際パティシエ調理師専門学校

    2016/3/10(木)、11(金)10:00-15:00 デイケアふれあい祭(リンク先7頁催し集い欄) 於:多摩済生病院生活療法センター

    ~2016/3/21(日) 魚の模様マンホール蓋写真展(リンク先はふれあい下水道館サイト) 於:ふれあい下水道館

    小平イベント情報2月



    ←クリックすると、もっと知りたい小平情報
    こだいらネット
      


  • Posted by エルダベリイ at 06:53Comments(0)小平小平イベント情報

    2016年01月31日

    寒いこの時季 味噌作り

    今年は、寒の入りとともに味噌を仕込んだ。
    手前味噌ももう3年目。
    発酵食品がマイブームなことは以前にもお伝えした。
    「我が家はこうじちゅう-発酵する日常-」はこちら
    ここで「味噌は来年2倍量作る!」と決意表明しており、今年は倍量に挑戦。
    その作り方を記事にするが、分量は通常量(今回作った半分)を記載。

    まず材料。
    大豆   400g
    水     適宜
    乾燥麹  400g
    塩     200g
    35度焼酎 適宜

    道具は、
    ジッパー付ビニール袋大 2枚を2重にして使う
    家で一番大きなざる
    家で一番大きなボール
    家で一番大きな鍋(圧力鍋でも可)
    ポテトライサー(あれば)

    大豆は、北海道産。これそ有機栽培だのなんだのにすればもっと美味しくなるかもしれないが「万が一」を考えるとそこまで冒険はねぇ。国産が自分なりのレベル維持の限界。
    水は、大豆をもどるすのにたっぷりと、大豆をゆでるのにもたっぷり。これも良い水を使えば味もランクアップするかもしれないが、我が家では東京水道水の汲み置き。
    麹は、スーパーなどで手に入りやすい乾燥麹。
    塩は粗塩!精製塩で作ったことがないから、比べることはできないが、塩自体の味が違うので、ここは粗塩で。

    では、作り方。
    1.大豆を一晩水に浸す。
    大豆は思いのほかふくらむので、たーーーっぷりの水で。
    下の方の豆は十分水を吸ったけど、上の方はまだ硬いなんてことのないように。


    2.大豆をゆでる。
    ざるにあけた大豆を大きな鍋に入れ、かぶるくらいの水をたっぷり注ぎ、強火にかける。煮立ったらふつふつ煮える程度の中火にし、アクを 取りながら4時間ほど、豆が指ではさんで簡単につぶれるほどの柔らからさまで煮る。ゆで汁から豆が頭を出しそうになったら、そのつど水を足す。
    と、ここまでは料理本の受け売り。自分は、圧力鍋で弱火からゆっくりと圧をかけ、2時間程度で豆ゆで完了。
    ただ、今年は倍量作ったため、さしもの6リットル圧力鍋も吹きこぼれてしまい、えらいことになってしまった。1時間40分で圧力炊きを諦め、豆を確認したら、充分柔らかかったので、これでよしとする。

    3.ゆで上がった大豆をざるで煮汁と豆に分ける。どちらも使うよ。

    4.大豆は、最大の鍋かボールに入れ、ポテトライサーでつぶす。つぶす。豆の形が残らないようつぶす。ひたすらつぶす。完膚なきまでにつぶす。
    ポテトライサーがない場合は、すりこぎでつぶす。フードプロセッサー利用もありかもしれない。

    5.これまた大き目のボールに麹をほぐしていれ、3のゆで汁を2カップと混ぜて麹をぱらぱらにほぐす。この時は、焼酎で洗い清めた手でほぐす。乾燥麹は袋を開ける前に、しっかりもみもみしてほぐしておくと胞子が飛び散らなくて扱いやすい。


    6.ほぐした麹に塩をいれ、これまた焼酎手でまんべんなく混ぜる。

    7.つぶしておいた大豆に、塩と麹を混ぜたもを入れ、こねこねこねこね。
    硬すぎてこねにくい場合は、大豆のゆで汁で調整。
    ポテトライサー粉砕をかいくぐって形が残っている大豆を発見したら、ここでつぶしておく。


    8.そして袋づめ。
    重要ポイントは「空気を入れない」。
    まず、端っこ角には空気を抜き小さめに丸めたのを詰め、端から空気が入らないようにきちんときちんと詰めていく。
    詰め終わったら、袋の口付近に塩を振り、ジッパー部分を焼酎で拭き清める。

    9.ビニール袋は、新聞紙などで包み、仕込んだ日付を記入し、涼しく日があたらな場所で保管。
    我が家では床下収納でお休みいただいている。

    10.時々、ご機嫌伺いし、カビが生えていたら、スプーンで取り除く。

    11.1か月後、天地返し。9で仕込み日を記入したのはこのため。意外と忘れてしまうもので。
    ここでもカビが生えていたら除去。また、色が違う部分があれば、袋のうえからもみもみ。
    袋を開けた場合は、8のように塩を焼酎でお浄め、お浄め。
    なお、カメなどに作った時と違い、ビニール袋での天地返しは、楽ちん、楽ちん。
    くるっとひっくり返すだけですかからね。
    あまりの手軽さに「3回転宙返り」やっちゃたりする。お好みで「ムーンサルト」や「トリプルトゥループ」などでもいいが、最終的に最初の上の面が下になるように。これやらなきゃ、天地返しになりませんから。

    12.6か月の熟成を経えて、手前味噌完成!さらに熟成させると美味しさアップ!

    熟成した味噌からは液状の味噌たまりがでる。
    これは、長芋の拍子木切りを和えたり、豆腐にかけたりに使える調味料。

    また、できあがった味噌は、プラスティックの容器に移して使っているが、どんなちまちま移しても、ビニール袋に味噌がくっついている。
    このままビニール袋を洗ってしまうにはもったいない。野菜でも漬けておこうかとあれこれ考えていたが、最も単純に対処。
    大きめのボールにビニール袋を裏返しにし、水をかけてくっついた味噌を洗い流し、出汁を合わせて味噌汁にしちゃいました。
    3人前程度の味噌汁に十分だった。

    立春まであと数日の記事アップになってしまったが、最初に作った3年前は寒も終わりはてた3月仕込み。
    それでも、充分に美味しかったので、これからお作りになっても大丈夫。

    なお、3でとれる大豆のゆで汁。
    ゆで汁とあなどることなかれ。これがなかなかの実力者。
    これだけで飲んでも「甘~い!」。
    今年は、カレーのベースにしたが、味噌汁に煮物にと活用できる。

    それから、量り売りでないと、大豆400gはちょっと半端。
    300gの袋売りしかない場合は、600gゆでてしまい、オーバー200gのゆでた分見当は別の料理に転用。
    今年は、シンプルに五目豆。昨年はつぶしてひき肉と混ぜてハンバーグ。
    少し残った豆をそれだけで煮るとまた手間なので、一緒に煮てしまう。

    この位、無精して、手抜きしても美味しくできてくれる味噌にありがとう♪
      


  • Posted by エルダベリイ at 09:24Comments(0)日々の徒然食べる

    2016年01月29日

    そこは真昼で思い出は微笑む 大原美術館コレクション

    先週、始まったばかりの『はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション』へ行ってきた。

    場所は国立新美術館


    岡山県は倉敷市にある大原美術館は、長年行ってみたい美術館の一つだった。
    その理由はジョヴァンニ・セガンティーニの『アルプスの真昼』に会いたかったからだ。
    これの絵は、祖父との思い出につながっている。
    ずいぶんと昔のこと、新宿の百貨店の美術館へセガンティーニの『湖を渡るアヴェ・マリア』を観に行った。
    帰省した時にその話を祖父にすると「セガンティーニならこれが好きだ」と蔵書から1冊を抜出し、開いたページにあったのが『アルプスの真昼』だった。
    『湖を渡るアヴェ・マリア』は静謐に満たされた絵なのだが『アルプスの真昼』は陽光キラキラ。何て楽しそう。
    「この絵は倉敷の大原美術館で観たんだよ」と祖父。
    その画が掲載されていたのも、大原美術館の図録だったのだと思う。
    この時から「大原美術館」と「アルプスの真昼」は自分の「いつか行くぞ!」リストに刻まれた。

    しかし、この『アルプスの真昼』、スイスのセガンティーニ美術館に貸出されるほどの人気者。
    倉敷に行っても常駐なさっているかどうか。
    それが乃木坂に来てくれるのだから、これを逃す手はない。
    開館時間の少し後の、お人が少しバラけた頃を狙った。
    狙いうまくが当たり、ゆっくりと拝見できた。

    大原美術館というと大原孫三郎と児島虎次郎の西洋美術のイメージが強かったのだが、日本人作家の作品、古代のオリエント、エジプト、中国の美術品や民藝運動作家の工芸品等幅広い。
    また、これからの芸術家に対する支援活動など、単なる収集&展示活動だけでないところが、さすがだ。

    「日本にあるのが奇跡」と言われるエル・グレコの『受胎告知』は今回の目玉の一つ。
    受胎告知画のお約束は抑えてあるが、その構図、色使いは活き活きとして躍動感がある。

    そして、そして「待ってました!」の『アルプスの真昼』!
    やはり、明るくキラキラとして素敵。
    本当に、会いに来てよかった!
    でも・・・何だか、記憶の中の『アルプスの真昼』と違っている?
    館内がすいているのをいいことに、何回も何回もも引き返して見直してしまった(混んでいる時は決して真似しないでくださいな)。
    やがて「わかった」。
    記憶の中の『アルプスの真昼』の中央の女性は「笑っていた」のだ。
    しかし、何度見直しても、彼女は笑ってはいない。
    どうしてこんな記憶の書き換えが行われたのだろう。

    あぁ、もしかしたら、笑っていたのは、祖父と自分だったのかもしれない。
    そこに『アルプスの真昼』があったから。

    『はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション』は2016年4月4日(月)まで。
    公式サイトはこちら

    国立新美術館のサイトはこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 18:32Comments(0)日々の徒然

    2016年01月20日

    小平イベント情報 2016年1月20日発

    暖冬だったこの冬が、ここにきて冬の底力を見せつけるかのような積雪と寒さ。
    「冬はこうでなくっちゃ」と思いながらも、寒さに慣れそこなった身にはちとつらい。
    インフルエンザも遅まきながら流行宣言。
    風邪やインフルエンザ、また凍った道に気をつけながら、運動不足解消に小平でおでかけいかがでしょ?

    2016/1/9(土)-3/31(木) 第8回「丸いポストのある風景」ポストカードフォトコンテスト作品展 ルネこだいら1階情報ロビー

    2016/1/21(木)13:30-15:30 りさいくるキャラバン 陶磁器食器、小型家電、廃油、未使用食品、紙パックなど 於:リサイクルセンター

    2016/1/30(土)11:30-12:00 節分の豆まき(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/2/5(金)-3/3(木) ひな人形の展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/2/10(水)-5/29(日)の水、土、日、祝10:00-16:00 鈴木遺跡特別展 見えてきた鈴木遺跡の姿(リンク先は資料館サイト) 於:鈴木遺跡資料館

    2016/2/20(土)13:30-14:30 紙芝居を楽しもう(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    小平イベント情報1月



    ←クリックすると、もっと知りたい小平情報
    こだいらネット
      


  • Posted by エルダベリイ at 05:25Comments(0)小平小平イベント情報

    2016年01月05日

    福袋は図書館で-小平市立図書館の福袋

    新年の風物詩ともいえる福袋。
    自分も今年は生まれて初めての福袋を手にした。
    場所は、小平市の図書館で。

    図書館開館40周年記念事業「本の福袋」は、昨年末から始まっていたのだが、年末にはすでにすべて貸出。
    「年明けにまた出ますよ」とのことだったので、年明け一番の今日、図書館へGO!
    「お、あるある」
    並んだ福袋のテーマは「そうだ!京都へ行こう」、「豆腐フェチ」など、うーん、面白そうだがなんとなく中身がわかる気がするなぁ。
    というわけで選んだのは「初笑い」

    あくまでも「福袋」なので、通常頂戴できる明細も手渡されず「開いてのお楽しみ」というところも嬉しい。

    さて、家に帰って開いて見ますと。
    先ず、落語の本。ま、想定内。次にお笑い芸人さんの本。これも想定内だな。
    そして「え?」
    タイトルに「面白くて」が入った進化論。
    そしてゴルフのキャディーさんの裏話。

    思わず笑いながら「そうくるかー!」

    どれも未読なので、楽しみ、楽しみ。
    こうなると「そうだ!京都へ行こう」や「豆腐フェチ」も何かひねりがあったのではないかと気になる。
    もう完売ならぬ完貸出かもしれないが、明日、も一度図書館に行ってみようと、現在、猛スピードで爆読中。
    ゆえに、本日はこれにて。
    おっと、小平市立図書館のサイトはこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 19:18Comments(0)読む小平小平イベント情報

    2016年01月02日

    小平イベント情報 2016年1月2日発

    年明け最初の小平イベント情報です。
    今年も、老若男女、予約なしでふらりと無料で立ち寄れる、小平のあんなイベント、こんなおまつりをご紹介。
    改めまして、本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

    2016/1/5(火)-28(木) 第36回ふるさとの新聞元旦号展 1/5(火)-14(木)中央図書館1/16(土)-20(水)上宿図書館1/23(土)-28(木)大沼図書館

    2016/1/7(木)-15(金) あぼひぼ飾りの展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/1/8(金)-15(金) まゆ玉飾りの展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/1/9(土)10:00-12:10 小平市消防団出初式 於:小平駅南口

    2016/1/9(土)10:30-13:00 強風の場合:1/10(日) どんど焼き 松飾などの受付9-10時(リンク先6頁5段目記事) 於:小平第七小学校校庭

    2016/1/9(土)13:00-15:00 強風の場合1/10(日) どんど焼き 松飾などの受付当日午前中、プラスチック等は外し、校庭へ 当日は餅、箸、紙皿持参(リンク先6頁5段目記事) 於:花小金井小学校校庭

    2016/1/16(土)9:30-16:00、17(日)9:30-15:30 第15回 大沼公民館まつり 於:大沼公民館

    2016/1/16(土)-20(水) エベスコ(恵比寿講)飾りの展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/1/16(土)13:00-14:30 紙芝居を楽しもう(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2015/1/21(木)13:30-15:30 りさいくるキャラバン 陶磁器食器、小型家電、廃油、未使用食品、紙パックなど 於:リサイクルセンター

    2016/1/30(土)11:30-12:00 節分の豆まき(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    小平市立図書館40周年記念事業 本の福袋
    年末に、貸し出し冊数にやりくりをつけて、ご近所の図書館をお尋ねしたのですが、年内分はすでに完売(いや、完貸出?)。
    でも、新年から追加分の貸し出しが予定されているとのこと。(あ、これは図書館によって異なるかも。詳細は、各図書館にお問い合わせくださいませ。)
    新年、図書館の開館は1/5(火)から。
    小平市立図書館のサイトはこちら

    小平イベント情報1月



    ←クリックすると、もっと知りたい小平情報
    こだいらネット
      


  • Posted by エルダベリイ at 07:46Comments(0)小平小平イベント情報

    2016年01月01日

    謹賀新年

    明けましておめでとうございます。

    昨年は、アクセスランキングの上位に表示されることもあり、自分にとっても嬉しいびっくりもありました。
    ひとえに、ブログにアクセスくださる皆様のおかげと、心から御礼申しあげます。

    今年も、小平のこと、その他の事、気ままに綴ってまいります。
    本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。



      
    タグ :小平市


  • Posted by エルダベリイ at 00:00Comments(0)日々の徒然

    2015年12月20日

    小平イベント情報 2015/12/20発

    風吹くと、足下にじゃれつく枯葉と一緒にお散歩できるこの頃の小平。
    そして小平イベント情報も年内は今回が最終回ですが、年内、年明け情報山盛りでお届けいたします。

    2015/11/20(金)-12/22(火) こだいらさんぽすと 於:小平市内各所

    2015/12/8(火)-2016/1/24(日) 特別写真展 玉川上水の橋 今昔物語(リンク先は会場サイト) 於:ふれあい下水道館地下4階特別展示室

    2015/12/18(金)-21(月)11:00-18:00(最終日16:00迄) 第18回年末チャリティ美術即売展&コンサート(日替わりワークショップもあり) 於:NMCギャラリー&スタジオ

    2015/12/19(土)-21(月)10:00-15:00 古本市(カフェは11:00-16:30) 於:CAZACAFEなかまち(なかまちテラス内)

    2015/12/20(日)11:00-14:00 ほかほかバザー 古着、雑貨、子供用品等募集中!(リンク先7頁ミニ情報欄) 於:福祉会館3階

    2015/12/23(水祝)14:00-15:30(開場13:30) クリスマスコンサートinガスミュージアム(事前電話予約 空席あれば当日鑑賞可) 於:ガスミュージアム

    2015/12/23(水祝)-25(金)9:00-16:00 クリスマス大市 市内産農産物の販売など(リンク先小平欄) 於:小平ファーマーズ・マーケット

    2015/12/24(金)9:30-売切迄 市内農産物歳末市(リンク先5頁5段目) 於:いなげや花小金井駅前店前広場

    2015/12/29(火)9:30-売切迄 歳末大市 市内産農産物の販売、先着プレゼント、抽選会など(リンク先小平欄) 於:小平市役所

    2016/1/7(木)-15(金) あぼひぼ飾りの展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/1/8(金)-15(金) まゆ玉飾りの展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/1/9(土)10:00-12:10 小平市消防団出初式 於:小平駅南口

    2016/1/16(土)9:30-16:00、17(日)9:30-15:30 第15回 大沼公民館まつり 於:大沼公民館

    2016/1/16(土)-20(水) エベスコ(恵比寿講)飾りの展示(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/1/16(土)13:00-14:30 紙芝居を楽しもう(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2016/1/30(土)11:30-12:00 節分の豆まき(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    そして、今回のはみだし情報。

    先ずは、小平市内のお役立ちな足、コミュニティタクシー。この栄町ルートでサンタクロースの運転手さんに会えるかも!
    期間は、2016/12/21(月)-25(金)。
    サンタクロースの運転手さんのラッキーコミタクに乗れたら、きっと、ハッピーな年の瀬気分。
    エンジンにトナカイが搭載されているかどうか・・・はわかりませんが。
    詳細はこちら

    初めてでも懐かしい気持ちになれる小平ふるさと村。
    今回のイベント情報でもイベント満載ですが、このふるさと村の旧鈴木家住宅穀櫃の茅葺屋根の葺き替え作業の様子を見学できます。
    期間は2016/12/22(火)-26(土)(24(木)は休園日)の開園中。
    13:30-14:00には説明会も行われます。
    小平ふるさと村のサイトはこちら

    そして前回もお伝えした第22回ルネフォトコンテスト作品募集「小平の四季と市民のくらし」。
    年が明けたらもう募集開始。応募要項は以下の通りです。
    募集期間:2016/1/5(火)-1/31(日)
    撮影条件:2015年1月1日以降に小平市内を撮影した写真
    詳細はこちら

    そして12/23(水祝)から始まる、小平市立図書館40周年記念事業 本の福袋。
    テーマごとのお薦め本の福袋。中身は何かなぁ?数量限定なので、お早目に図書館へGO!
    詳細はこちら

    小平イベント情報12月



    ←クリックすると、もっと知りたい小平情報
    こだいらネット
      


  • Posted by エルダベリイ at 06:12Comments(0)小平小平イベント情報

    2015年12月18日

    燃えて咲くのは命か花か 三岸節子展

    先週、吉祥寺武蔵野美術館で開催中の『生誕110年記念 三岸節子展 私は燃えつづける』を拝見した。

    正直、それほど積極的に「好きだ」と思っていたわけではなかった。
    花ならば花とわかる絵の方が好みなもので(自分、単細胞)。
    と、過大な期待なしに美術館へ足を踏み入れた(自分、上から目線)。
    しかし「なんて深みのある色・・・」。
    だんだんと三岸節子の世界に引き込まれてゆく。

    画の題名に「花」を含むものが何点もあった。
    「題名に花と書いてあるから花なんだろうなぁ」と思うくらい花離れしている。
    節子自身「花は生涯書き続けるでせう」とインタビューに答えている。そしてまた
    「花は命そのもの」とも。
    そうか、描かれているのは花であり、命でもあるのか。
    このあふれるような、ほとばしるような形の意味が、少しわかったような気がした。

    今回拝見したなかで、唯一花の名前がつけられていたのは『さいたさいたさくらがさいた』。
    「この年になってやっと、さくらの恐ろしさ、美しさを描ける気がした」というこの作品が描かれたのは、三岸節子93歳。
    さくらの、そして、命の恐ろしさ、美しさが描かれた作品のさくらは、力強く、恐ろしく、妖しく、美しい。
    これが遺作。

    翌年に描かれた絶筆の一枚。ここに描かれていたのも花だった。

    吉祥寺武蔵野美術館で2015年12月27日まで。
    『生誕110年記念 三岸節子展 私は燃えつづける』の詳細はこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 09:13Comments(0)多摩

    2015年12月12日

    コダナリエ2015 小平市内のイルミネーション

    今年は行ってきましたコダナリエ。
    寒い(あたりまえだ)、暗い(あたりまえだ)で昨年はサボってしまったが、今年は「なかまちテラスのイルミネーションを見たい!」と夜道、自転車を走らせた。
    それがこちら。

    このイルミネーションは、小平市内の職業能力開発総合大学校の学生さんたちが中心に市民も協力して制作されたもの。

    そして、職業能力開発総合大学校には兄貴分のイルミネーションが輝いている。

    小平市内の「西の夢」と「東の夢」だ(ちょっと四股名っぽい?)。
    このイルミネーション制作の詳細については、同大学のお知らせで拝見できる。
    お知らせのページはこちら

    そして、この二つのイルミネーションを含む、今年の「コダナリエ 2015」の動画もお楽しみくださいませ。
    学園西町の強風を得て「力いっぱい招いている招き猫」が見ものかと。
      


  • Posted by エルダベリイ at 20:24Comments(0)小平小平イベント情報

    2015年12月05日

    小平イベント情報 2015年12月5日発

    いよいよ、師走に突入。
    何かと気忙しく感じますが、ご用事の途中、ちょっと時間みつけて、小平のイベントにお立ち寄りはいかがでしょう?
    忙中お楽しみあり。
    暖かくして、おでかけ、おでかけ~♪

    2015/11/20(金)-12/22(火) こだいらさんぽすと 於:小平市内各所

    2015/12/5(土)第一部10:00-11:30、第二部11:45-19:00 第2回みんなでつくる音楽祭イン小平 於:中央公民館

    2015/12/5(土)10:30-14:00 上宿まつり「防災クエスト」バザー等(お買い物にはマイバッグを)(リンク先6段目) 於:上宿小学校

    2015/12/5(土)10:00-15:00 園芸大市 於:小平ふるさと村

    2015/12/6(日)10:00-14:00 もちつき大会・スポーツまつり(リンク先6段目) 於:学園東小学校校庭 上履き持参

    2015/12/6(日)10:00- 第33回青少対まつり(リンク先6段目) 於:小平第七小学校校庭・体育館 ht

    2015/12/8(火)-13(日)10:00-18:00最終日17:00迄 第28回圏域美術家展(圏域5市の美術家の作品展示) 於:ルネ小平展示室

    2015/12/8(火)-2016/1/24(日) 特別写真展 玉川上水の橋 今昔物語(リンク先は会場サイト) 於:ふれあい下水道館地下4階特別展示室
    2015/12/19(土)10:00-12:00 もちつき(体験参加)(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2015/12/19(土)13:30-14:30 紙芝居を楽しもう(リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

    2015/12/20(日)11:00-14:00 ほかほかバザー 古着、雑貨、子供用品等募集中!(リンク先7頁ミニ情報欄) 於:福祉会館3階

    2015/12/23(水祝)14:00~15:30(開場13:30) クリスマスコンサートinガスミュージアム(事前電話予約 空席あれば当日鑑賞可) 於:ガスミュージアム

    そして、はみ出し情報ー!

    小平市立図書館40周年を寿ぐ記念事業の数々。
    今回気になったのは「本の福袋」。
    各図書館の職員の方がテーマに沿った「おすすめ本」を詰め合わせた福袋。
    新しい本との出会いにわくわくできそう。
    既読の本があっても「同志発見!」で嬉しいかも。
    貸出対象が年代別になっているので、ご家族皆さまで楽しめそうですね。
    福袋の冊数も貸し出し冊数に含まれますが、なんと当たり券40冊貸出券が入っているかもって、こいつぁ、活字中毒者には美味しい、美味しい。
    本の福袋は、2015/12/23(水祝)から、各図書館で始まります。
    数量限定。
    お早目に~♪
    小平市図書館のサイトはこちら

    そして、年明けからは、恒例、ルネフォトコンテストの作品募集がはじまります。
    2016/1/5(火)-1/31(日) 第22回ルネフォトコンテスト作品募集「小平の四季と市民のくらし」
    2015年1月1日以降に小平市内を撮影した写真限定ですので、年末に整理を兼ねて、自信作を選ぶもよし、この年末年始のベストショットを撮影するもよし。
    年明け3月からは、ルネこだいらで応募作品の作品展も開かれます。

    小平イベント情報12月



    ←クリックすると、もっと知りたい小平情報
    こだいらネット
      


  • Posted by エルダベリイ at 06:15Comments(0)小平小平イベント情報

    2015年12月03日

    我が家はこうじちゅう-発酵する日常-

    我が家はこうじちゅう。
    といっても、家のリフォームを始めたわけではない。
    工事ではなく麹なのだ。
    ブームからかなり遅れて始めた塩麹。(塩麹と甘酒の記事はこちら)
    我が家ではすでにブームを越えて定番調味料。
    そして米麹と使った発酵調味料ブームは拡大の一途をたどっている。


    写真右上から、反時計回りでご紹介。

    右上の茶色のは味噌。一昨年の寒に仕込んだもので、いやいや、香りが良いこと、良いこと。(これがほんとの手前味噌)
    味噌は20年以上前に挑戦し、何が悪かったのやらカフカフ状態になり発酵が全く進まず、涙を飲んで廃棄した黒い記憶が。
    かなり躊躇したのだが、図書館でお借りした本に密閉ファスナー付きビニール袋で作る方法が書かれており「これなら失敗しても大量じゃないし」と再挑戦。
    この味噌、小さな容器に入れて入院中で食事制限のない方にお持ちしたところ「食欲が進んだー!また欲しい」と好評。
    来年はチョーシに乗って二倍量を作るつもりでいる。

    その左の白っぽいのは、塩麹。
    乾燥麹200gに塩120gでかなり塩辛いが、常温保存できる。

    その左は、甘酒。
    1合のお米を1.5倍の水でゆるめに炊き、それに1合の水を加えて、なんとなく60度位にする。
    これにほぐした乾燥麹200gを入れて混ぜる。
    あとは、少しふたを開けた炊飯器で保温。
    最初は1時間たったらかき混ぜるが、あとは2時間おきにかき混ぜ、10時間程度で甘酒完成。
    お米はもち米を使った方がより甘い気がする。
    できあがったものは、すぐ食べる分は冷蔵庫で残りは冷凍保存。

    その下(下段左端)の赤いのは、コチュジャン。
    作り方は「ちょっと硬めに仕立てた甘酒にとうがらしを混ぜる」だけ。
    韓国産とうがらしは、国分寺のマルイ地下で購入。
    本当は細かいのを入れるところ、勘違いして粗びきを買ってしまった。
    それほど辛さに強くはないので、まあよしとする。
    炒めもの、鍋の薬味に活躍中。
    砂糖+酢+ナンプラー+コチュジャンで、なんとなくスイートチリソース的なものもできる。
    これも冷蔵庫保存。

    その右の黒っぽいのは醤油麹。
    米麹に醤油をひたひたになるまでつけて放置という、この中では最も簡単にできる。
    焼く前の肉にもみ込む、生野菜につけて食べるなどして活用中。
    これは常温保存している。

    その右の白いのは・・・間違えて撮影に入れてしまった、ヨーグルト。
    はい、これは麹は使ってません。
    低脂肪ヨーグルトと低脂肪牛乳で作ったもの。
    低脂肪牛乳を推定60度位に温め、大匙6杯ほどの低脂肪ヨーグルト加えて混ぜ、密閉容器に入れる。
    これを、使い古し(でも洗濯済み)のバスタオルでくるみ、発泡スチロールの箱に入れて、一晩。
    夕食後におたま一杯分程度を飲んでいるが、これを始めてから、腸の調子が良い気がする。
    低脂肪×低脂肪なので、さらさらとして酸味が強い。
    たまに普通の牛乳で作るとその濃厚なこと。
    毎晩いただくににはちょいと濃すぎる感。

    そんなこんなで、乾燥米麹が冷蔵庫に常駐する日々はまだまだ続きそうだ。
      


  • Posted by エルダベリイ at 08:30Comments(0)食べる

    2015年11月26日

    探せ、丸ポスト! こだいらさんぽすと開催中

    現在、小平市内では晩秋の恒例こだいら丸ポストラリー こだいらさんぽすとが行われている。

    コースは3つで、今回は小平オープンガーデンとコラボ。
    さんぽすとで歩き疲れたら、オープンガーデン併設のカフェへ。
    そこで、こだいらさんぽすとの台紙を提示すると、さんぽすと参加者への
    サービスが受けられ、疲れも癒えようというもの。

    ここ数日は、さんぽすとにはあいにくの天気だったが、明日から週末にかけては、さんぽすと日和。
    まずは、台紙を入手して、丸ポスト探しへGO!

    こだいら丸ポストラリー こだいらさんぽすとは、2015/12/22(火)まで。
    詳細はこちら

    小平オープンガーデンの詳細はこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 19:34Comments(0)小平小平イベント情報