たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾小平市 小平市

2015年03月13日

もう一つ寝ると北陸新幹線 3年前の金沢 その2

前日の暑さとはうって変わって、二日目は雨の金沢。
今日のお楽しみは、泉鏡花記念館と近江町市場。

泉鏡花の世界は、もうもう、それだけで美しい、妖しいものだが、記念館で小村雪岱や鏑木清方の画を眺めると一層の趣が。
もう一つ寝ると北陸新幹線 3年前の金沢 その2

そして、お昼は近江町市場で海鮮丼。
もう一つ寝ると北陸新幹線 3年前の金沢 その2
鮮魚通り口から入ってすぐのお店(名前失念!)でいただく。
構えはこう言っちゃあなんですが、屋台に毛の生えた程度のお店だったが、お味は極上!
まあ、ここで不味い魚を出すようじゃあ、続かないだろう。
市場も見て歩き、海鮮物にも魅かれるが、翌日があるため、加賀蓮根と乾き物を買うに留める。

この日は他にも、金沢蓄音器館で古い蓄音器でレコードを聞かせていただいたり、寺島蔵人邸で武家屋敷とお庭を拝見したり、前田土佐守家資料館で前田家の歴史に触れたり、金沢市老舗記念館で金沢商家人の底力に感銘を受けたり。
普通、これだけ見て回ると、そこそこ飽きてくるものだが、全く飽きずに観てまわれるのも金沢の奥深さか?
しかし、写真が一枚もないっ!金沢の歴史に圧倒された、というよりも、サボリモード入ってたな、自分。

最終日は、卯辰山から金沢市や浅野川を見る。
もう一つ寝ると北陸新幹線 3年前の金沢 その2

自分にしては、なかなかに盛りだくさんな旅行だったが、かの有名な東茶屋街にも金沢城にも行っていない。
浅野川の中の橋で「愉快(おもしろい)な、愉快(おもしろい)いな、お天気が悪くって外へ出て遊べなくっても可いいや」と鏡花『化鳥』ごっこして、羽の生えたうつくしい姉さんや、医王山で『薬草取』よろしく、花を手折らぬまでも美女が原の美女を探したりしてみたかった。
また、冬の寒い季節の金沢も、風情がありそうだし、色々と美味しそう。
今度は北陸新幹線のお世話になって、また訪れたい、金沢の街。

泉鏡花記念館:詳細はこちら
近江町市場:詳細はこちら
金沢蓄音器館:詳細はこちら
寺島蔵人邸:詳細はこちら
前田土佐守家資料館:詳細はこちら
金沢市老舗記念館:詳細はこちら

「もういくつ寝ると北陸新幹線 3年前の金沢 その1」の記事はこちら

そして、こちらは、動画。題して『金沢逍遥』



  • 同じカテゴリー(旅先にて)の記事画像
    奈良の夜のお勧めは 酒肆 華
    第67回正倉院展 番外2 正倉院展へ行くならば
    千年の旅人たち 第67回正倉院展 番外1 正倉院への道 
    千年の旅人たち 第67回正倉院展 その2
    千年の旅人たち 第67回正倉院展 その1
    行列のできる蜂楽饅頭
    同じカテゴリー(旅先にて)の記事
     奈良の夜のお勧めは 酒肆 華 (2015-11-13 10:44)
     第67回正倉院展 番外2 正倉院展へ行くならば (2015-11-09 08:29)
     千年の旅人たち 第67回正倉院展 番外1 正倉院への道  (2015-11-08 10:30)
     千年の旅人たち 第67回正倉院展 その2 (2015-11-07 08:26)
     千年の旅人たち 第67回正倉院展 その1 (2015-11-06 17:08)
     行列のできる蜂楽饅頭 (2015-04-11 05:00)

    Posted by エルダベリイ at 10:53│Comments(0)旅先にて
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    もう一つ寝ると北陸新幹線 3年前の金沢 その2
      コメント(0)