たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾小平市 小平市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2016年11月21日

小平イベント情報 2016年11月21日発

一日遅れになってしまいました、小平イベント情報。
寒さで縮こまりがちな背中を伸ばして、晩秋から冬のイベントを楽しめますよ~。

お詫びとお知らせ:『異才たちのアート展』についての情報が、前回までのお知らせと異なっておりますので、ご確認くださいませ。

2016/11/8(火)-12/18(日)  玉川上水写真展 ヒストリー 於:ふれあい下水道館

2016/11/23(水祝)10:00-15:00 晩秋の小平グリーンロードウォークと収穫祭 グリーンロードウォークはあじさい公園10:00-11:00受付 於:小平市中央公園

2016/11/23(水祝)13:00-15:30 玉川上水を英語ガイドで楽しむ&英語多読紹介 集合:小平市民総合体育館入口集合

2016/11/25(金)-27(日)9:30-16:00 第12回 鈴木公民館まつり 於:鈴木公民館

2016/11/26(土)15:00-17:00 一橋病院 健康フェスタ 於:一橋病院外来ホール

2016/11/27(日)10:00-16:00 こだいら国際交流フェスティバル2016 於:学園西町地域センター

2016/11/29(火)-12/2(金)8:30-17:00 第42回障がい者作品展 (リンク先4番目記事) 於:市役所ホール
2016/11/30(水)-12/4(日)10:00-16:00(最終日13時迄) 於:中央公民館ギャラリー

2016/11/29(火)-12/12(月)10:00- 異才たちのアート展 (リンク先5番目記事) 於:ルネセブン街商店会、ぽえむ永田珈琲倶楽部、CAZECAFÉなかまち、橙や本店
2016/12/18(木)-22(木)9:00-21:00 於:中央公民館

2016/12/3(土)11:30-19:00 第3回みんなでつくる音楽祭イン小平 (リンク先3番目記事) 於:中央公民館

2016/12/3(土) 園芸大市 (リンク先8番目記事) 於:小平ふるさと村

2016/12/5(月)-9(金)9:30-16:00 障がい者施設などの製品販売 (リンク先7番目記事) 於:市役所ロビー
2016/12/14(水)17:00-(開場16:45) クリスマスコンサート2016(要事前申込) 於:津田塾大学ウェルネスセンター

2016/12/17(土)14:30-15:30 紙芝居を楽しもう (リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

2016/12/18(日)10:00-12:00 もちつき体験 試食は先着順 (リンク先は小平ふるさと村サイト) 於:小平ふるさと村

そして、今回のはみ出し情報~。

5×美味しいスタンプで、東京ディズニーリゾートのペアチケットやグルめぐりスタンプラリー参加店で使えるグルメ券に応募可能な美味し企画グルめぐりスタンプラリーもいよいよ今週いっぱい、2016/11/27(日)まで。
美味しさ堪能しすぎて、スタンプ押していただくのを忘れないよーに(自分、やっちまいました、いえ、すぐに戻ってスタンプいただきましたが)

こちらは、今月いっぱい。2016/11/30(水)まで。
謎解き宣伝隊コダレンジャー 迷子のぶるべー小平大捜索
迷子のぶるべーはどこにいるかな?

多摩TAMA小平の小平イベント情報では老若男女、ふらりと立ち寄れるイベント情報を中心にお伝えしています。
詳細情報は、リンク先からご確認いただけると幸いです。

小平イベント情報11月



←クリックすると、もっと知りたい小平情報
こだいらネット  


  • Posted by エルダベリイ at 05:39Comments(0)小平で食べる小平イベント情報

    2016年10月16日

    ムーちゃん広場グランドオープン! 

    長らく工事中で、仮店舗営業だったJA東京むさし小平支所の農産物直売所が、小平ファーマーズ・マーケット ムーちゃん広場としてオープン!
    さっそく「大根とネギ」を買いに出かけた。

    お天気は、上々。


    そして入場制限のため、外には長蛇の列。

    まあ、予想の範囲内なので、文庫本をめくりながら大人しく行列。
    施設の外にも、小平のお店のや他のJAからの模擬店が、おいしそー、
    おいしそー。
    しかし、ここで行列を離れるわけにはいかない(これって、何かの修行???)
    待っている間にも、ふさふさの緑の葉をなびかせた美人さんな大根を購入
    した方が出ていらっしゃる。
    「いい大根いらっしゃいますね」と楽しみにしつつも、よぎる一抹の不安。

    やっと場内に入れたが
    「あ~!」不安的中。
    大根、売切れ。
    かろうじてネギはひとつ残っていた束を購入。
    場内は、入場制限のおかげで、買いやすかったのだが、レジ待ちにはこれまた行列。
    ネギと小ぶりな白菜とピーマンをかごに入れ、早々に列につく。
    幸い、レジ待ち行列からも、農作物を手に取れるので、左右を確認しつつ「お!梨だ!」と梨も追加。

    場内には「産業まつり」でおなじみの野菜の宝船のミニ版が飾られている。

    「あ、あそこに、大根が…」
    しかし、宝船から大根引き抜くわけにはいかない。
    まあ、これからどんどん美味しくなる大根。

    「今回は諦めましょう」と、悪の道にも走ることなく、無事に精算を済ませ、
    さて、ちょっと上の階ものぞいてみるかい。
    3階の屋上には、屋上庭園。


    まだ、作りたて感は否めないが、これから、季節を経るごとに、しっくりと根を下ろしそうな楽しみな空間。
    一休みできる場所もある。

    2階は、3つのホールがあり、それぞれ、グリーンホール、レッドホール、パープルホール。
    って、この3色は、あれですね、あれ。
    小平の地域宣伝隊の3人の色。

    そして、それぞれの階のエレベーターの扉絵も必見。
    1階でエレベーター待ちしていたら女の子が「ねえ、これムーちゃん、ムーちゃんだよー」
    おお、確かに、ムーちゃんが。


    それではと、各階をチェック。
    2階はサッちゃん。


    そして、3階は、ぶるべー。


    そして、嬉しいことに今までは日曜祝日がお休みだったが、これからは原則
    年中無休とのこと。
    美味しい小平の野菜が、今まで以上に身近になりそう♪

    ムーちゃんとサッちゃんについては こちら 。

    オープニングイベントと小平ファーマーズ・マーケット ムーちゃん広場についてはこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 08:29Comments(0)小平で食べる小平イベント情報

    2016年06月04日

    麦とごはんとブルーベリー おいしいパンだよ るしえる

    昨年11月の産業まつりで、こだいらグルメコンテストにご参加だった、るしえる様。
    この時記事はこちら
    朝からの寒さで天然酵母がなかなか目覚めずなど、初めてのご参加で思いもよらぬご苦労がおありだったようだが、出来立て熱々のカレーパンはすごぶるつきの美味しさだった。

    さて、そのるしえるさまが鈴木町に開店なさったのは、昨年の12月。
    なにやかにやで、今頃のご紹介になり、オハズカシイ。



    12月におうかがいした時には、ごぱんなどシンプルなパンが中心だったが、先月には「おぉ!」懐かしのカレーパンもお出まし。

    こちらのパンはおいしい。そして、玄米が練り込まれているせいか、おいしいだけでなく、腹もちが良い。
    これだけでも嬉しいのに、それに加えて身体に良い材料が吟味されている。


    正直、我が家からはいささか遠いロケーションだが、がんばって自転車を漕ぐ価値あり!のパン屋さんである。
    なお、小平産ブルーベリー酵母を使ったこちらのパンはコダイラブランドにも登録されている。

    るしえるのfacebookページはこちら
    コダイラブランドの詳細はこちら
    るしえるさまのパンは「小平産ブルーベリーの天然酵母パン」として、登録されている。
      


  • Posted by エルダベリイ at 14:45Comments(0)小平で食べる

    2015年11月14日

    雨ニモマケズに小平市産業まつり

    雨が降る。
    そして寒い。
    でも、今日は第27回小平市産業まつり

    サロメの7枚ヴェールにも勝るとも劣らぬ重ね着で出かけることにした。
    もっとも、サロメのは薄衣だがこっちはババシャツにセーターにと分厚いことこのうえない。

    「雨だから行列少ないかも」と思っていたが、いやいやどうして、晴天の日に比べれば少な目だが、なかなかの人出。


    今年も、楽しみのハチミツ購入。


    これも恒例、商工会女性部お手製のキムチ購入。

    11時過ぎたばかりだというのに、さきいかキムチの大はもう売り切れ(悲)。

    雨ニモマケズ鈴木ばやし。


    重くなりすぎる前に、第4回小平ご当地グルメコンテストへ。


    こちらもお人がたくさん。


    今年のお勧めはブルーベリー酵母 ごはんパン Le Ciel(ル シエル)さま。
    以前、Very Berry Days ブルーベリー日和14でご紹介したお店だ。(ご紹介記事はこちら
    その後、コダイラブランドにも認定され、12月中旬には、鈴木町でお店オープンのご予定だとか。
    食べ応えのあるパン生地と小平の野菜満載のカレーがハーモニーを奏でる「小平野菜のカレーパン」どうぞご賞味あれー♪

    カレーパンに大満足し、大根、白菜、にんじんを購入して帰宅。

    なお小平市産業まつりは、明日は9時から。
    今、ピンポイント天気予報を確認したら、この雨も明朝9時頃にはあがりそうだ。
    明日は産業まつり日和になりそう(嬉)。
    なお、今日おでかけの方は、小さなビニールシートなどお持ちになるとよいかも。
    椅子は空いていても、雨にぬれているので座れない状態発生中なので。

    第27回小平市産業まつりの詳細はこちら
    第4回小平ご当地グルメコンテストの詳細はこちら
    Le Ciel(ル シエル)さまのfacebookページはこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 12:51Comments(0)小平で食べる小平イベント情報

    2015年10月11日

    巷に雨が降ったって「ブルーベリーワインまつり」やってます

    「雨天中止」ではなかろうかと心配しながら出かけた先は、小平中央公園。
    そして、開催中でした!「ブルーベリーワインまつり」。

    「ブルーベリー栽培発祥の地」小平市で、今年のブルーベリーを使ったワインを楽しめるブルーベリーワインまつり。

    あいにくの雨で、10時10分過ぎ頃は、まだお人もまばら。


    でも、ワインにエール、和菓子に洋菓子、野菜などなど、お店は多様。

    ワインまつりだけれど、ワインは重いので、小平エールを購入し、ふらふらと会場を周っていると「卵サンド、おいしそう・・・」。
    ゆで卵を細かくし、マヨネーズで和えた卵サンドは、自分の中のサンドイッチ選手権では不動の一位。
    立て看板の写真に惹かれて、卵サンドを注文。
    で、看板をよくよく拝見すると「あ!eggg(えぐぅ)さんだー」

    「はい。幸せたまごを使ってます」
    新小金井街道沿いにあるえぐぅさんで、半熟カステラを購入したことがあり、あのふわとろなカステラは絶品!だったが「今はイベントの時しか販売していないんです」とのこと。

    エールにサンドイッチに加えて、焼きだんごを購入し、帰途につく。
    ブルーベリーワインまつりなのに、ワインは試飲もせず「お花見に行ってさくらを見ずに帰ってきた人」みたいになってしまったが、風邪の治りかけなので、早々に失礼。

    このブルーベリーワインまつりは、本日(2015/10/11)15時まで。
    今からでも間に合いますよー。

    ブルーベリーワインまつりの詳細はこちら

    ブルーベリーワインを購入できるお店情報掲載の、小平酒商組合サイト
    こちら

    egggサイトはこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 11:26Comments(0)小平で食べる小平イベント情報

    2015年08月08日

    Very Berry Days ブルーベリー日和14 ブルーベリー×玄米=?

    小平の一橋学園駅近くの学園坂商店街には、「タウンキッチン」というスペースがある。
    色々なお人が交代で、美味しいものをあれこれを商っていらっしゃる、お店だ。
    おかずあり、クッキーあり、パンあり、コーヒーとスイーツあり。
    「美味しい万華鏡」のようなお店。
    現在、月曜、土曜にお店にいらっしゃるのは「Le Ciel(るしえる)」さま。
    こちらは、小平産ブルーベリー×玄米=パンというお店だ。


    小平産ブルーベリーで作った酵母を使い、炊いた玄米を練りこんだパン。


    もっちり、しっとり歯ごたえが好み!
    当日はもちろん、翌日でも美味しい~♪

    他には、スイーツが数種類と、地元野菜の即売コーナーもあり、こちらも人気だとか。
    またまた、学園坂商店街にお楽しみが増えた。

    ブルーベリー酵母 ごはんパン Le Ciel(るしえる)
    場所:学園坂タウンキッチン
    営業:土曜日、月曜日 10:00-16:00(売切次第終了)
    Le CielさまのFacebookページはこちら

    タウンキッチンのサイトはこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 07:09Comments(0)小平で食べる

    2015年06月24日

    あじさいの後はラグラスで

    6/21(日)のあじさい公園見物。
    一緒に行った家族に言われて「そう言われれば」と気づいたのが、意外とベンチが少ないあじさい公園。
    ところが、そこは良くしたもので、このあじさい公園のお隣に、あのカフェラグラスさまがある。

    雨もほとんど気にならない程度の降りだったので、テラス席に座る。
    自分は、ジンジャーアイスティー。

    大きめのグラスにアイスティーと、小さなグラスにはジンジャーシロップ、そして
    ガラスの小皿にはしょうがの薄切り?
    うん、しょうがの薄切りだ。
    かじってみると、甘く煮てあり、かみしめると口の中がピリピリ(わ!)。このしょうがは、グラスに入れるもので、決してかじるものではなさそうだ(個人の感想です)。
    ジンジャーシロップをいれたアイスティーはすっきりとすがすがしい味わい。

    家族は、アイスコーヒーと小平産柚子を使ったケーキのセット。

    ケーキを一口味見させてもらうと、しっとりとした口当たりで、柚子の香りが口の中に広がる。

    また、こちらは、小平オープンガーデンにもご参加で、エントランスやテラス席の周りは、お花でいっぱい。






    これからが楽しみなつぼみもスタンバイ。


    なお、7/4(土)の10:30-16:00は、雨天決行!で、3カ月に1度のお楽しみ、ジュディ・マルシェが開かれる。
    美味しい物から可愛い物まで様々な手作りの品々がお待ちしている予定。
    これもまた楽しみ。

    カフェラグラスの公式サイトはこちら

    小平オープンガーデンの詳細はこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 16:26Comments(0)小平で食べる

    2015年06月19日

    キャラクッキーも可愛い かしの木

    先月のこと、先々月に小学校新入学の若き友人(こっちが思ってるだけか?)を遅ればせながらお祝い。

    お祝いのケーキはこちら。
    (○○ちゃんの名前のところも、本当はちゃんと読めるように作っていただいてます。)

    事前の調査により、現在『アナと雪の女王』がブームだとおうかがいしていたので、アナとエルサのキャラクタークッキーを飾ったケーキ。
    主賓はもとより、大人たちも興奮。

    アナ、似てる!


    エルサは、参加者の一人の「神田沙也加に似てる!」の一声に、一同
    「似てるーーー!」

    狙ってのことだとすれば、かなり芸が細かい。

    この芸の細かい(?)素敵で美味しいクッキー&ケーキはかしの木さまにお願いしておいたもの。

    店頭には、定番から、季節のケーキ、小平の地名がつけられたお土産にも楽しい焼き菓子などなど、わくわくするケーキがずらり。
    特にお勧めは、万平(まんぺい)シューと小平うこっけいプリン。

    万平シュー(ごめんなさい、写真なしです)は、注文してから、クリームが詰められるので、シューのサクサク感ととろりクリームの対比がたまらない。売切れのことも多いので、事前予約が確実。

    そして、小平うこっけいプリンは、小平市内の粕谷園さまのうこっけいの卵が使われている濃厚な美味しさのプリン。

    口当たりも良いので、体調がすぐれない方へのお土産にも喜ばれる。

    それにしても、今回のキャラクタークッキー、主賓の小学校一年生はもちろん、大人にも大ウケ。
    また、どこかへのお土産にお願いしてみたい。
    例えば『進撃の巨人』・・・。
    リアル過ぎて、食べるのがちょっと怖いかも。
    ウケ狙いも、過ぎたるは及ばざるがごとしですな。

    かしの木さまの公式サイトはこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 13:47Comments(0)小平で食べる

    2015年05月06日

    夏も近づく八十八夜 鈴木園で新茶を

    5/4(月)の記事にも書いたように、茶殻料理がマイブーム。
    自宅にある緑茶も底を尽きかけ。

    そこで、なかまちテラスのお向かいにある鈴木園さまへ。

    時は、新茶の季節。
    新茶の詰め放題にチャレンジ。
    し、しかし・・・。
    上品なお店のマダムが明るい笑顔でお尋ねになる。
    「最初から詰めます?それとも、詰めてある袋に詰めます?」
    詰めてある袋とは、「これで、もういっぱいじゃないんですか?」
    素人目には、すでにいっぱいに詰められているように見える。
    「いえいえ、まだまだ」と、マダムは新茶がいっぱいに詰められたかのように見える袋を上下にトントンと打ち付けると、あ~ら不思議、まだまだお茶の入る余地が生まれる。
    結局、全てマダムにやっていただき、330グラム以上入るというところ、430グラム詰めていただいた。

    保存方法について「持ち帰ったら、茶筒に入れ替えた方がよろしいでしょうか?」とお尋ねすると、
    「あっという間に飲むんでしたら、それでもいいのですが(いや、ムリムリムリムリ)、そうでなければ、すぐ使う分だけ茶筒に入れて、残りは、空気が入らないように袋の口をふさいで、ジブロックのような袋に入れて冷蔵庫に入れておいてください」
    「冷凍庫より冷蔵庫がいいんですか?」
    「冷凍庫だと、出した時に水滴がつきやすいので」
    なるほど、なるほど。

    詰め放題の茶葉は上手く缶に移すのにも注意が必要。
    大きな皿の上で、作業。
    この新茶、丁寧に入れてみたら、とろりとした甘さと渋み(旨~~~)。

    今回の新茶詰め放題は、鹿児島と静岡のお茶だった。
    5月28日(木)から6月4日(木)は、さらに狭山新茶も加わって、三大産地の詰め放題が予定されている。
    こちらの詰め放題は、100グラム1,200円以上の新茶が330グラム以上入る。

    また、5月16日(土)のなかまちテラスまつりでは、「おいしいお茶の淹れ方講座」の開講をご予定。

    鈴木園サイトはこちら

    鈴木園 こだいらネットサイトはこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 07:24Comments(0)小平で食べる

    2015年04月04日

    麦工房ポム・ド・パンの美味しい楽しみ

    さて、今年のバレンタインディナーでいただいたパンは、鷹の台駅近の麦工房ポム・ド・パンさまのバゲット。

    こちらのバゲットは、ちょっぴり値が張るが、それだけの価値あり!の美味しさ。

    難を言えば、あまりにおいしいので、夕飯用に買っても、誘惑に負けて夕飯前に食べてしまいそうになること。

    そんなわけで、ずーっとバゲットばかり買っていたのでが、ある時、店頭の看板を見てパン・ド・ミを購入。

    パン・ド・ミとは「中身の柔らかいところだけのパン」という意味らしい。
    しかし、写真でおわかりいただけるように(いただける、かな?)こんがりつやつやの耳の美味しそうなこと。
    いただいてみると「う、う、う、旨っつーーー!」
    白いところの柔らかさと耳の歯ごたえある香ばしさを楽しめる。
    うむ、この美味しさも捨てがたい。

    ということは、まだ味わっていない他のパンもかなり期待できる。
    ふふふ、まだまだ美味しい楽しさを見つけられそうなパン屋さんだ。

    麦工房 ポム・ド・パン 食べログのサイトはこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 05:00Comments(0)小平で食べる

    2015年01月22日

    美味で安価で旗幟鮮明 ブラックサンダーの有楽製菓

    お正月が終わったと思ったら、スーパーにバレンタインコーナーが作られた。
    このバレンタインデーのチョコ渡し、一般的に「そわそわ、わくわく」するものだと思っていたのだが、友人の一人から「毎年、お付き合いのある会社に発送しないといけないから、手間がかかるのよ」と。彼女の勤める会社では、まるでお中元やお歳暮のようにバレンタインデーにチョコレートを注文発送しているのだそうだ。
    かなりオフィシャルな義理チョコだ。
    また、別の友人は、10名程度の部署の社員に『義理チョコ』を、全員ががそろっているところで配ったにもかかわらず、同じ年くらいのお嬢さんのいる男性から「バレンタインのチョコレートありがとうございます。実は、わたしも前々からあなたのことを憎からず思っておりまして」という、とんだ勘違いの告白を受けてしまい「なんなのー?」と頭を抱えてたそうな。
    義理チョコもなかなか難しい、とお困りのあなたへ。

    1月15日から、東京駅にその名も「期間限定義理チョコショップ」なるものがオープン。
    ここを開いたのは、小平に本社を持つ有楽製菓。

    あの、グローバルに人気にもなったブラックサンダーでも有名だ。

    有楽製菓のサイトをのぞいてみたら、なんと「【一目で義理とわかるチョコ】ブラックサンダーCMコンテスト」の入賞作品が紹介されている。
    リンク先動画を見てみて、ウケましたー。
    詳細はこちら

    本命チョコ、義理チョコ、友チョコ、世話チョコ、そして自己チョコと、気づけばずいぶんと細分化されているバレンタインデーのチョコレート。
    ここは、太文字で書いたように旗幟鮮明な義理チョコの役割は重要かも。

    で、義理チョコショップのニュースと見たもんで、小平本社の直売所におうかがいしてみた。


    平日だったが、自分がおうかがいしている間、お人が途切れることもない。
    アソートと白いブラックサンダー(こりゃまた、アンビバレントな商品名)を購入。
    さて。このチョコ、何チョコになるのかな?

    有楽製菓の公式サイトはこちら
    直売所はオープンしている土曜日もあるようだ。こちらの写真をご参照か、直接お問い合わせを。

      


  • Posted by エルダベリイ at 14:52Comments(0)小平で食べる

    2014年11月13日

    木曜日の「のじこや」

    学園坂商店街の坂を下って、下って、右側にあるのが、タウンキッチン。
    こちらでは、以前から、お野菜を中心にしたお惣菜の店「くみはち」さんや期間限定焼き菓子のお店など「ちょいとほかではないでしょ」なお店が楽しみだった。
    今回、といっても先月からだが、こちらに「Atelier ののじ」さんが毎週木曜日限定で「のじこや」としてオープン。


    確か、以前の焼き菓子のお店の時にも、お菓子を出していらしたかと。

    焼き菓子の中で購入したのは、米粉ときなこのクッキー。
    ざっくりほろほろした食感と素朴な甘みがgood!
    先月いただいたビスコッティも、ミルクティーにダイブさせて、おいしくいただいた。

    そしてもう一つは、三日間ねかせたのんびり玄米のおにぎり。
    玄米ならではの旨みと玄米とは思えない柔らかさ。
    家にあった大根の浅漬けと一緒にいただいたが、旨いー!
    お店でも、スープやお飲み物とイートインもできる。
    今日は、木曜日。
    お立ち寄りしてみよう。
    今日は、何にしようかなー?
    楽しみ、楽しみ。

    ののじさんのブログはこちら

    タウンキッチンの詳細はこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 07:57Comments(0)小平で食べる

    2014年10月07日

    学園坂の美味しいパン ブーランジェリー ア プッチ ヴー

    パンが好きだ。
    幼いころは、家族にパン子とよばれていたくらい。
    だから、小平市内では美味しいパン屋さんがそこここにあり、嬉しい。
    そんな中で最も長く、最も多く利用しているのが、学園坂商店街にあるこちらブーランジェリー ア プッチ ヴーさま。


    以前は18時過ぎの仕事帰りに立ち寄ることが多く、パンも残りわずかということが多かった。
    そのくらい、人気があるというわけで。
    お惣菜や甘いパンも美味しいし、定番の食パン、バケットなどもそれだけでも十分に美味しい。
    工夫された新商品のパンも見逃せない。

    (しまった!ビニール袋から出して撮影するんだった 汗)

    置いてあるザーサイやメンマ風エリンギといったお惣菜も楽しみ。

    店名の「ア プッチ ヴー」とは、フランス語で「小さな願い事」という意味だそうだ。
    この美味しいパンのお店がずーっと続いてくださること、それが自分の小さな、いやいや、大きな願いである。

    ブーランジェリー ア プッチ ヴー
    所在地:小平市学園東町1-9-18
    営業日: 月-土10:00-19:00頃まで(売切閉店の場合あり)
    定休日:日曜日
    詳細はこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 18:13Comments(0)小平で食べる

    2014年09月14日

    始まってます、小平グルめぐりラリー

    先週の金曜日から始まっているのが第3回小平グルめぐりラリー

    70店舗の参加店で飲食、買い物し、応募券付きのラリーシートにシール5枚を集めるとこれで一口応募ができる。
    賞品は、東京ディズニーリゾートのペアチケット、妖怪ウォッチのゲームソフトやグルメ商品券などが豪華に勢ぞろい。

    また、ラリーシートにある参加店情報がなかなかのお役立ち。
    気が付かないでいたご近所のお店情報と出会えることもある。

    先ずは、ご近所の参加店で、お買いものし、ラリーシートを手に入れよう!
    (ラリーシートは、市役所でも入手できる。)

    第3回小平グルめぐりラリーの会期は11/6(日)まで。
    詳細はこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 12:18Comments(0)小平で食べる

    2014年08月12日

    ドヤ顔で「どうぞ」 歩のクッキー

    何年前だったか、中央公園の収穫祭で手作りクッキーの店歩のクッキーを購入した。

    これが「おいしーーー!」
    コダイラブランドでもあることだし、実家に帰省する際にお土産にした。
    その反響は絶大!
    焼き菓子店で仕事をしていたことのある甥は「ボクが食べた中で一番おいしいクッキー。」
    美味しくなければ、忌憚なくその旨を表明する弟は「うまかー!また欲しか。」
    帰省時のお土産としてすっかり定着した。

    この歩のクッキー、原材料はほぼ国産。
    良い材料で真面目に作っているのだから、不味いはずがあろうか。
    加えて、季節のクッキーに見られるセンス&遊び心。

    今回も、帰省を前にクッキーを購入。
    ちょっとドヤ顔になれる小平の手土産ここにあり。


    手作りクッキーの店歩のサイトはこちら

    コダイラブランドの詳細はこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 12:37Comments(0)小平で食べる

    2014年07月12日

    タウンキッチンが期間限定コーヒー&スィーツのお店に

    惜しまれつつ、タウンキッチンくみはちさまが、学園坂商店街を卒業したのは、昨年の暮れ。
    しばらくシャッターを閉じたままだったタウンキッチンに新しいお店が期間限定でオープン。
    7月から3カ月間、毎週、金曜日、土曜日、日曜日にコーヒー、焼き菓子、ジャムのお店という、今までとガラッと変わった品揃え。

    昨日、おうかがいしたところ、うー、どれも美味しそうー。
    メープルシロップの焼きドーナツと冷やして美味しいチョコレートケーキを購入。

    ドーナツは揚げていない分、さっぱりとして夏向きかも。
    チョコレートケーキも、しっとりとコクもあり、コーヒー、紅茶はもちろん、ウィスキー、ブランデーやラム酒にも合いそう。

    コーヒーは、自分はいただかなかったのだが、ゆっくりと時間をかけて淹れていらっしゃるもので、コーヒー好きの知人も「美味しいー!」とのこと。

    常連の方によると「柚子ドーナツと冷やしていただくレモンケーキも美味しいよー」とのこと。
    シフォンケーキも閉店前に売切れてしまう人気だとか。

    3カ月限定のため、後々後悔しないよう、またおうかがいしなくっちゃ。

    タウンキッチンの詳細はこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 13:52Comments(0)小平で食べる

    2014年06月11日

    お料理、器に佇まい おすすめカフェ「備前屋」

    以前からおうかがいしてみたくって、みたくって、でも見つけられなかった小川西町の備前屋さま。
    「今回こそは」と気合をいれて家を出た。
    気合を入れた甲斐あって、というよりも、道をお尋ねしたご近所の方が親切に教えてくださったおかげで、たどり着いた備前屋さま。


    ドイツのパンやソーセージ、そしてビールがおすすめのようだが、ビール・・・まだ、昼間ですしね、プレッツェルのランチセットをお願いする。
    お料理が運ばれてくるまでの間、店内に飾られ、販売もされている器を眺める。
    お店の名前にもなっている備前焼やヨーロッパの焼き物。
    火だすきの備前のお皿は、幅広いお料理に合いそうだし、マイセンのお皿やティーカップは、これからの季節、テーブルが爽やかになるなぁーと思いつつ、家族からの「これ以上、食器増やすなー!」の厳命がチクチクと心に刺さる。

    葛藤と鑑賞を続けているうちに、ランチセット登場。
    「わーっ!」と思わず歓声。

    大きなプレッツェルに、ソーセージ、イカのマリネ、それに、ニンジンのスープ、きゅうり、玉ねぎのピクルス、ポテトサラダ、ラタトュイユ、ザウアークラウト、ミニトマト、ゴーヤなどなど野菜がたくさん。
    お味も、もー顔が崩れそうになるほど美味しい(え?普段でも、顔崩れてるって?ほっといて頂戴!)。
    パンに合うのはもちろんだが、ご飯にもあいそうな品もある。

    ちょうどこの日、お伴に連れていた本は小松エメル作『一鬼夜行』。
    舞台は明治維新から5年後の江戸改め東京。
    伝統的な文化と、新しい文化。それらがある部分では反発し、ある部分では融合し、新しい文化が育つ。
    その結果のひとつの形が「こちら備前屋さまのランチだなぁ」とお腹いっぱいの幸せ頭でふわふわ思ったことだった。

    備前焼喫茶 備前屋
    所在地:小平市小川西町1-4-12
    営業時間:10:30-18:30
    定休日:水、日、祝
    元中宿公園のお向かい。これが一番の目印!
      


  • Posted by エルダベリイ at 08:10Comments(0)小平で食べる

    2014年06月01日

    引き出しの多い料理店 季節料理・寿司・鰻 さかり

    これは、あくまでも個人的持論だが「スープ杏仁豆腐の法則」というのがある。
    これは、「定食のスープ、杏仁豆腐が美味しい中華料理屋は他のメニューも美味しい」。
    この二品がぞんざいなお味のお店は、お料理のお味もサエない気がする。

    ところで、先月の半ばに、小平駅北口からほど近い季節料理・寿司・鰻 さかりさまへお邪魔した。
    時はお昼時。
    「何にしようかなー」と迷った結果、ちらし寿司をお願いする。

    ちらし寿司にお味噌汁にサラダにデザート。
    「うふふふ」と笑みがこぼれる充実ぶり。
    器も素敵だ。

    ちらしずしは、程よくお野菜も添えられているので、口がリフレッシュされ、お魚がより美味しくいただける。

    そして、最後にデザートの杏仁豆腐をいただくと・・・。
    「♪!♪!♪!♪!♪!
    これが、お味といい柔らかさといい中華屋裸足で逃げ出す旨さ!
    お会計の時にお尋ねしたら、こちらでの手作りとのこと。

    ネットで拝見すると、工夫をこらしたメニューも見受けられる。
    引き出しの多い料理店なのだ。

    うちから近いとは言い難いが、またおうかがいしたいお店だ。

    ところで、我が「スープ杏仁豆腐の法則」。
    これに、日本料理屋も加わえてみようか?
    うーん、他の例が少なすぎて法則には至らないだろうなぁ、これ。

    季節料理・寿司・鰻 さかり
    所在地:小平市美園町3-31-28
    営業時間:土・日・祝 11:00~22:00
           火~金 11:00~13:30、 17:00~22:00(L.O.21:30)
    電話:042-341-0034

    こだいらネットのサイトはこちら
    ぐるなびのサイトはこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 08:28Comments(0)小平で食べる

    2014年04月11日

    Very Berry Days ブルーベリー日和13 こだプリンって知ってる?

    このスイーツと出会ったのは、昨年10月のスポーツ祭東京2013、バレーボール成人女子の部が小平市体育館で行われた時。
    体育館の周辺には、新・小平かるたが飾られたり、コダイラブランドの模擬店が出たり。

    その中に出展されていたのが「べりべりぶるべりこだプリン」のお店。


    べりべりぶるべりこだプリンって、リズミカルで素敵な響き!
    でも以下、こだプリンと略。
    このこだプリン、小平産ブルーベリー100%使って作られたプリンなのだが、開発したのがなんと大学のゼミの学生さんたち。
    嘉悦大学ビジネス創造学部白鳥ゼミで、小平市の特産品ブルーベリーを
    ブランド化するプロジェクトの一環で製品化されたもの。

    さっぱりとしたお味が美味しく、ふたのぶるべーも可愛い。

    卵、牛乳不使用なのでアレルギーがある方にもご賞味いただけるし、豆乳を使っているので、女性にも嬉しい。
    半年ほどお日保ちもするので、ちょうど帰省前だったこともあり、再訪し故郷への土産に購入。

    このこだプリン、ネットを始め、小平市内の店舗やイベントで販売されている。
    先日は、たけのこ公園で行われたハナテン春の花まつりで出店をお見かけし、久々に購入。
    すると、そこには「新製品発売予定」の文字が。
    「5月に新製品が出るんです」とのこと。

    最初は、小平を応援する学生さんを応援したくて買ってみたのだが、スイーツとしてしっかり美味しいこのプリン。
    新製品も、今から楽しみ、楽しみ。

    こだプリンについては、こちら
    こだプリンの販売情報もある嘉悦大学ビジネス創造学部白鳥ゼミのブログはこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 08:03Comments(0)小平で食べる

    2014年01月19日

    あかしあ通りで手繰る楽しさ 蕎麦ダイニングくはら

    自分の小平での主な交通手段は、断然、自転車。
    平らかな地形の小平は、自転車にはうってつけ。
    しかし「昔のあぜ道をエイッと拡げてみましたが、狭かったでしょうか?」的な道も多く、それにそこそこの自動車交通量があると、自転車走行もなかなかスリリング。
    いきおい、抜け道をゆくことが多くなる。
    そんな抜け道で、思いもよらぬ景色を見つけたり、素敵なお店に出会えたり。
    抜け道は秘密の宝箱だったりする。
    しかし、そんな抜け道人生にも思わぬ落とし穴が。

    先日締め切られた「第2回こだいらグルめぐりスタンプラリー」。
    この参加店を眺めていて「あれ?こんなところに、お蕎麦屋さん?」
    そのお店は、蕎麦ダイニングくはら

    昨年の5月にオープンしていたとか。
    場所は、学園東町三丁目の交差点にほど近いあかしあ通り沿い。
    あかしあ通りは、自転車で走りやすい通りだが、ついつい裏道、抜け道を通っていたため、新規開店のお店に気がつかなかった。

    ちょうどその近辺でお昼時間を過ごす用事があったので、おうかがいしてみた。
    メニューを拝見していると「おっ!」
    辛味大根おろし蕎麦発見。早速、注文。

    蕎麦の甘さと大根おろしの辛さが「んまーーー!」
    海苔が湿気ないように蓋付の別の器に入れてある心遣いも嬉しい。

    お客さまは、すでに常連客になっていらっしゃる方から、初めての方まで。
    地域のおなじみ店現在進行形の様子だ。

    自転車で裏道、抜け道もいいけれど、時々は大通りも走ってみるものだなと反省。

    今度は、まだ寒いうちに、関西風のにしん蕎麦をいただこう。

    蕎麦ダイニングくはらのお店情報はこちら
      


  • Posted by エルダベリイ at 14:59Comments(0)小平で食べる